Tomo

Tomoさん

2025/02/25 10:00

突っかからないで を英語で教えて!

友達からトゲのある言い方をされた時に、「突っかからないで」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 31
Melanie

Melanieさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/22 17:53

回答

・Don't pick a fight.
・Don't be picky all the time.

1. Don't pick a fight.
突っかからないで

誰かが言ったことに対していちいち首を突っ込んだり文句を言うことを「突っかかる」と言いますが、これを英語では pick a fight というフレーズで表現することができます。
「〜しないで」と相手に強く頼むとき、お願いするときには please をつけずにそのまま Don't で文章を始めます。

例文:
Oh, my. Don't pick a fight.
あ〜もう。突っかからないで。

2. Don't be picky all the time.
突っかからないで

そのほかにも、「口うるさくなる」という意味の be picky というフレーズを使って、don't be picky と言うこともできます。最後に all the time をつけることで「いつも」というニュアンスを足すことができます。

例文:
Oh my gosh, don't be picky all the time!
あ〜もう!突っかからないで。

役に立った
PV31
シェア
ポスト