kaori

kaoriさん

2025/04/01 10:00

車のエンジンがかからなくて手こずった。 を英語で教えて!

車のエンジンのかかりが悪かったので、「車のエンジンがかからなくて手こずった。」と言いたいです。

0 52
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/20 11:33

回答

・I struggled because the engine wouldn’t start.

「車のエンジンがかからなくて手こずった」は上記のように表します。

struggle:もがく、あがく、手こずる、苦戦する、努力する(自動詞)
start:(機械が)動く、運動を始める(自動詞)
車のエンジンのような機械を作動させるのに適した表現ですので engine start で「エンジンがかかる」の意味になります。

前半が主節で第一文型(主語[I]+動詞[struggled])で構成します。

後半は主節の理由を表す従属副詞節で接続詞(because:~だから)の後に第一文型(主語[engine]+動詞[start])に否定語(wouldn’t:~しようとしなかった)を加えて構成します。

通常、主節の動詞が過去形の場合、従属節の動詞も過去形に統一されます。本件は前半に struggled と過去形を使うので後半部の否定語には過去形の助動詞 would を「時制の一致」で用います。

役に立った
PV52
シェア
ポスト