kyoko

kyokoさん

2024/12/19 10:00

なるべく目立たない色 を英語で教えて!

正装と軽装の間くらいの服装で来てほしいことを伝えたいので、「なるべく目立たない色の服を着てきてください」と言いたいです。

0 129
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/21 07:24

回答

・inconspicuous colors as much as possible

「なるべく目立たない色」は、上記のように表せます。

inconspicuous は「目立たない」「注目を引かない」などの意味を表す形容詞になります。
color は「色」という意味を表す名詞ですが、動詞として「染める」「着色する」などの意味も表せます。
(イギリス英語では colour と綴られます)
as much as possible は「できるだけ」「最大限に」などの意味を表す表現です。

例文
I’m sorry to bother you, but could you wear clothes in inconspicuous colors as much as possible?
お手数ですが、なるべく目立たない色の服を着てきてください。

※ I’m sorry to bother you, but は「お手数ですが」「お手間をおかけしますが」などの意味を表す定番のフレーズになります。

役に立った
PV129
シェア
ポスト