Kyohei

Kyoheiさん

2024/12/19 10:00

なおさら嬉しさが増した を英語で教えて!

プレゼンが思っていたよりも緊張せずにできたので、「予想以上にうまくいったので、なおさら嬉しさが増した」と言いたいです。

0 110
Illinois_2024

Illinois_2024さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/22 14:38

回答

・It made me feel even more delighted.
・It made me even happier.

1. It made me feel even more delighted.
より一層嬉しい気持ちになりました。

It made 人 feel ~な気持ち 「人を~な気持ちにさせる」
even 「一層、さらに」
more delighted.「より嬉しい気持ち」

even は「さらに」など強調する場面で使えます。moreなどの比較表現を使うと「より一層、以前と比べて」の場面を表現することができます。

2. It made me even happier.
 さらに嬉しくなった。

It made 人 ~な状態 「人を~な状態 にさせる」

1と内容はほとんどかわりません。1と比べると、happy を使うことで少しカジュアルな表現になっています。

ご参考になれば幸いです。

yufusongtian

yufusongtianさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/22 14:32

回答

・I got even happier.

「なおさら嬉しさが増した」は上記のように表現することができます。
ここで大事な表現が even + 比較級です。訳は「~よりもさらに~だ」となります。

例)
It snowed a lot yesterday but it's going to snow even more today.
昨日は雪がすごく降ったけど、今日はさらにもっと降るらしい。

例文
A : My presentation went better than I expected.
プレゼンが予想以上にうまくいった。
B : Good for you!
よかったね。
A : I got even happier.
なおさら嬉しさが増した。

*go well:うまくいく
*比較級+ than expected:予想以上に~だ
*Good for you:よかったね

「プレゼンが予想以上にうまくいった」の went better は「うまくいく」を意味する go well が過去形になり、well を比較級としたものです。

ぜひ参考にして下さると幸いです。

役に立った
PV110
シェア
ポスト