kyoka

kyokaさん

2022/10/24 10:00

まずまず を英語で教えて!

「調子はどう?」と聞かれたので、「まずまずだよ」と言いたいです。

0 902
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/12/22 00:00

回答

・So-so
・Not too bad
・Fair to middling

How have you been?
「調子はどう?」
So-so.
「まずまずだよ。」

So-soは英語で「まあまあ」や「ふつう」を意味します。特別良くもなく悪くもなく、中間的な評価を表す表現です。例えば、誰かに「今日の気分は?」と聞かれた時、「まあまあ」と答えるときに使えます。また、感想や評価を求められた時の適度な肯定・否定や、大きな意気込みや期待を示さないニュアンスでも使えます。

How's everything going?
「調子はどう?」
Not too bad.
「まずまずだよ」

How have you been doing?
「調子はどう?」
I've been fair to middling.
「まずまずだよ。」

「Not too bad」と「Fair to middling」はどちらも「まあまあ」という意味を持つ英語フレーズですが、その使い方とニュアンスには微妙な違いがあります。「Not too bad」は一般的に人々が自分の気分や状況を表現するときによく使われ、特に問題がないことを示唆します。「Fair to middling」はより古風な表現で、平均的で特別なことはない事態を表現します。このフレーズは品質やパフォーマンスを評価するときにより一般的に使われます。

Ryoko

Ryokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/12/07 10:49

回答

・Not bad.
・Fairly good.

What's wrong? (どうしたの?)やWhat's up? (調子どう?)と聞かれた時に
まずまずだよと答えたい時は
Not bad. 直訳すると"悪くない"とという意味です。

So-so. は日本語の"まぁまぁ"というニュアンスです。
Fairly good.は"まあまあ順調かな"

特に日常で変わりがない時は
Nothing much. "変わりないよ"
Nothing special. "いつも通りだよ"
どの表現も覚えておくとよく使えるので便利ですよ。

My friend asked me "How are you doing?" I answered, "Not so bad."
『「調子はどう?」と友達に聞かれたので、「まずまずだよ」とわたしは答えた』

ご参考になれば幸いです。

役に立った
PV902
シェア
ポスト