Erikaさん
2022/10/24 10:00
まぁまぁ を英語で教えて!
お母さんにテストの出来を聞かれたので「まぁまぁかな」と言いたいです。
回答
・So-so
・Fair enough
・It's alright.
How did your test go?
「テストはどうだった?」
It was so-so.
「まぁまぁだったよ。」
So-soは英語で「まあまあ」や「ふつう」を意味します。特別良くもなく悪くもなく、中間的な評価を表す表現です。例えば、誰かに「今日の気分は?」と聞かれた時、「まあまあ」と答えるときに使えます。また、感想や評価を求められた時の適度な肯定・否定や、大きな意気込みや期待を示さないニュアンスでも使えます。
Mom, I guess I did fair enough on the test.
「ママ、テストはまぁまぁだったと思うよ。」
It's alright, Mom. I think I did okay.
「まぁまぁかな、お母さん。それなりにできたと思うよ。」
Fair enoughは、相手の意見や提案を認め合意する時に使います。また認識の誤りを認める時にも使われます。一方、「It's alright」は、小さな問題や心配事を軽視する時、または誰かに対する許しや同意を示す時に使います。たとえば、謝罪に対して「It's alright」を使います。
回答
・so-so
例文
Since my mother asked me about my test results, I would like to say, "So-so."
お母さんにテストの出来を聞かれたので、「まあまあかな」と言いたいです。
「まあまあ」は、他にも、
"neither good nor bad"や、"fair to middling"や、"not bad"や、
"more or less all right"や、"not too bad"や、"not half bad"
等があります。