
nakamaさん
2024/12/19 10:00
上司の説明にいくつか引っかかる点があった を英語で教えて!
上司の説明で理解できないところがあったので、「上司の説明にいくつか引っかかる点があった」と言いたいです。
回答
・There were some points I got caught in my boss's explanation.
「上司の説明にいくつか引っかかる点があった。」は、上記のように表せます。
there is 〜 や there are 〜 は「〜がある」という意味を表す表現ですが、基本的に、聞き手にとって新しい情報を伝える際に使われる表現になります。
point は「点」「得点」などの意味を表す名詞ですが、よく「言いたいこと」「主張」などの意味でも使われます。
get caught は「捕まる」「バレる」などの意味を表す表現ですが、「引っかかる」という意味も表せます。
例文
I haven't decided yet. There were some points I got caught in my boss's explanation.
まだ決めていない。上司の説明にいくつか引っかかる点があった。