yui

yuiさん

2024/12/19 10:00

あんなにたくさんの人が集まると思わなかった を英語で教えて!

企画したイベントにたくさんの人が来てくれたので、「あんなにたくさんの人が集まると思わなかった」と言いたいです。

0 46
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/12/22 08:51

回答

・I’ve never thought so many people gathered.

「あんなにたくさんの人が集まると思わなかった」は上記のように表します。

never thought は「なんて考えもしなかった、~なんて思ってもみなかった」という意味です。
自分が今まで思っていたことと違った時や、意外だと感じて驚いた時などに使用します。
「あんなにたくさんの」は so many と言います。
「とてもたくさんの」という意味です。
「集まる」は様々な表現がありますが、一番よく使われるのが gather です。
イベントだけでなく、家族や友人で「集まる」という場合にも使う事ができます。

例文
I’ve never thought so many people gathered. That’s promising.
あんなにたくさんの人が集まると思わなかった。期待できそう。

promising : 期待できる
参考にしてみて下さい。

hunit

hunitさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/12/21 16:30

回答

・I was surprised to see so many people.
・I didn’t anticipate such a large crowd.

1. I was surprised to see so many people.
受動態を使った表現で、直訳すると「とても多くの人を見てびっくりした」になります。 surprise は「〜を驚かせる」という意味で、自分が驚いたので受動態にする必要があることに注意してください。

例文
A:How was the event you planned?
企画したイベントどうだった?
B:It was a great success. I was surprised to see so many people.
盛況だったよ。あんなにたくさんの人が集まると思わなかったよ。
※a great success:「盛況」
※so many people の代わりに、 such a large crowd 「こんなに多くの群衆」でもよいです。

2. I didn’t anticipate such a large crowd.
こちらは受動態を使用しない表現方法です。直訳すると「私は、そのような多くの群衆を予測できなかった」です。 anticipate は「〜と予測する」です。 anticipate のほかに think 「思う」でも通じます。

例文
We didn’t anticipate such a large crowd at the concert.
コンサートにこんなに大勢の人が集まるとは思わなかった。

同じ意味でも色々な表現方法があります。少しづつ表現方法を増やしていきましょう。

役に立った
PV46
シェア
ポスト