Kurokawa.s

Kurokawa.sさん

2022/10/10 10:00

正当に評価する を英語で教えて!

自分ではよく働いていると思っているのに、あまりにも評価が低い時に「正当に評価されている気がしない」と言いますが、これは英語で何と言うのですか?

0 866
Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/11 00:00

回答

・Evaluate fairly
・Assess impartially
・Judge on merit

I don't feel like I'm being evaluated fairly.
「私は自分が正当に評価されていると感じていません。」

「Fairly」は「公正に」「適正に」というニュアンスで、"evaluate fairly"は「公平に評価する」の意味です。何かを評価する際に偏見や好き嫌い、偏った情報ではなく、公正な情報や客観的な観察に基づき評価することを指します。また、相手が十分に働き結果を出しているにも関わらず不適切に低く評価されることなく、適正に評価されることも含んでいます。例えば、仕事で部下のパフォーマンスを評価する際や、学校で生徒の実力や努力を評価するシチュエーションなどで使われます。

I don't feel like I'm being assessed impartially given the amount of work I'm doing.
私が仕事の量を考えると、私は公平に評価されているとは思えない。

I feel like I'm not being judged on merit.
「僕は、私の実力を基に評価されていないと感じています。」

Assess impartiallyは、ある事態や人を公平に評価することを意味します。バイアスや先入観を無視し、シチュエーションや事実に基づいて評価を行うことを強調します。一方、"Judge on merit"は、特定の能力や成果に基づいて評価することを指します。これは、成果主義のシチュエーションでよく使用され、個人の能力や達成度で判断することを推奨します。全体として、"Assess impartially"は一般的な公正さを強調するのに対し、"Judge on merit"は特定の結果や能力に重点を置く評価を強調します。

sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/11/21 10:50

回答

・assessed

あまりにも評価が低い時に「正当に評価されている気がしない」
この場合の英語表現について考えてみましょう。

まず評価するという単語は下記の二つが当てはまると思います。

assess アセス
estimate エスティメイト

人事などの査定に関して言いますと
assessment なんて言ったりもするので今回はassess を使ってみましょう。

正当や公平を表すことができる英語表現は【fairly】
よくフェアーと言いますよね。

I don't think we are assessed fairly
because my assessment score was so low ....

役に立った
PV866
シェア
ポスト