kazuma

kazumaさん

2022/10/10 10:00

慌てふためく を英語で教えて!

試験中、残り時間が5分しかないことに気付いたので、「慌てふためき、パニックになりました」と言いたいです。

0 980
Ko-Hey

Ko-Heyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/11 00:00

回答

・Running around like a chicken with its head cut off.
・Running around like a headless chicken.
・Running around in a tizzy.

When I noticed there were only five minutes left in the exam, I started running around like a chicken with its head cut off.
試験時間が残り5分しかないことに気づいたら、頭を切り取られた鶏のように慌てふためき、パニックになってしまった。

「Running around like a chicken with its head cut off」は、無計画かつパニクって無駄に動き回ることを表す英語のイディオムです。何が何でも何かを急いで行動せざるを得ないが、同時に何をどうしたら良いか全く分からず混乱している様子を表現します。例えば、期限が迫ったプロジェクトに対して方針が定まらず混乱している状況などに使えます。

When I realized I only had 5 minutes left on the test, I started running around like a headless chicken.
試験の残り時間が5分しかないことに気付いたとき、私はまるで首のないニワトリのようにパニックになりました。

When I realized there were only five minutes left in the exam, I started running around in a tizzy.
試験の残り時間が5分しかないことに気付き、私は慌てふためき、パニックになりました。

「Running around like a headless chicken」は、特定の目的なく混乱して動き回る人を指すフレーズです。“どうしたらいいかわからずにパニックになっている”というイメージが強いです。一方、「Running around in a tizzy」は、興奮や混乱して動き回ることを指しますが、これは前述のフレーズよりも若干マイルドな表現で、”ワケもなく興奮している”というイメージがこちらには強いです。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/11/24 17:58

回答

・get panicked
・freak out

慌てふためくを英語にそのまま翻訳するのは難しいです。

慌てると考えるとわかりやすくその場合
「get panicked」(ゲットパニクックド)や
「freak out」(フリークアウト)というフレーズがあります。

使い方例としては
「I got panicked because I had noticed that we only had 5 minutes left for this test」
(意味:あと5分しかテストの時間がないことに気づき、慌てふためいた」

このように使うことができますね。
ちなみに、got panickedをfreaked outに置き換えても同じような意味になりますよ。

役に立った
PV980
シェア
ポスト