Shinya

Shinyaさん

2022/10/10 10:00

抜け駆け を英語で教えて!

会社の後輩がいつも取り掛かりが遅いので、「抜け駆けするくらいじゃないと相手に勝てないよ」と言いたいです。

0 750
miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/12/07 00:00

回答

・Go behind someone's back
・Go over someone's head.
・Pull a fast one

You'll have to go behind someone's back if you always start late, or else you won't stand a chance.
いつも遅く始めるなら、誰かの背後を通って行く必要があります。さもなければチャンスはないでしょう。

「Go behind someone's back」とは、その人の知らないところで何かをする、あるいは秘密裏に計画や行動を進めるという意味の英語の成句です。人から隠れて行動をとったり、秘密を秘密にしてその人をだましたりする行動を指す。信頼関係を裏切る行為や皮肉、裏切りを含んでいます。例えば、仲間への密告、秘密の情報の漏洩、パートナーの不貞など、誰かから何かを隠して行う行動全般に使えます。

If you're always starting late, you'd need to go over someone's head just to get ahead.
いつも遅くに始めているなら、誰かの頭を越えるくらいしないと先に進めないよ。

You need to pull a fast one now and then to beat the competitors, you can't always start late.
「それなりに抜け駆けをする必要があるよ。いつも遅くから始めては競争相手に勝てないから。」

"Go over someone's head"は、特定の課題や決断について、直接の上司やコールリーガをスキップして、その人よりも上の階層の人に直接接触するときに使われます。通常、公式なチェーンオブコマンドを無視したときの否定的な意味合いがあります。

一方で、"Pull a fast one"は、だましたり、騙したり、詐欺を働いて成功する行為を指すスラング表現です。人々が他人を騙すために悪知恵を働くときに使われる比較的非公式な表現です。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/11/19 03:04

回答

・steal a march on

英語で抜け駆けは「steal a march on」(スティールアマッチオン)と言います。

使い方例としては
「My co-worker is always stealing a march on their competitors」
(意味:私の同僚はいつも競合から抜け駆けしているよ)

「If you don't steal a march on your competitors, you won't win forever」
(意味:抜け駆けしないと一生勝てないよ?)

これらのように使うことができます。

役に立った
PV750
シェア
ポスト