Wada

Wadaさん

Wadaさん

不妊治療 を英語で教えて!

2022/10/10 10:00

ようやく妊娠したので、「不妊治療のおかげだと思います」と言いたいです。

Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/12/04 00:00

回答

・Infertility Treatment
・Fertility Treatment
・Assisted Reproductive Technology

I believe I got pregnant thanks to the infertility treatment.
「不妊治療のおかげでやっと妊娠できたと思います。」

不妊治療とは、子供を持つことができない夫婦または個人が、自然に妊娠、出産することを助けるための医療処置や技術のことを指します。不妊症の原因は多様で、ホルモン異常、卵巣の問題、精子の問題などがあります。治療方法も人により異なり、ホルモン療法、人工授精、体外受精などがあります。たとえば、夫婦で子どもが欲しいけれどもなかなか授からない場合、医療機関で不妊症の検査を受け、適切な不妊治療を行うシチュエーションがあります。

I think I owe it to fertility treatment that I finally got pregnant.
ようやく妊娠できたのは、不妊治療のおかげだと思います。

I believe it was thanks to Assisted Reproductive Technology that I finally got pregnant.
ついに妊娠できたのは、補助生殖技術のおかげだと思います。

"Fertility Treatment"は、不妊治療の一般的な表現で、広範に不妊問題の解決を試みる全ての治療法を含みます。これには、ホルモン療法、生活習慣の改善、手術などが含まれます。

一方 "Assisted Reproductive Technology"(補助生殖技術)は、精子や卵子の操作を必要とするより高度で特殊な治療方法を指します。これには、体外受精(IVF)や精子注入(ICSI)などが含まれます。

一般的に、「Fertility Treatment」は不妊治療を探求する初期ステージで使われ、「Assisted Reproductive Technology」はさらに助けが必要なより具体的な治療が必要な時に使われます。

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/11/24 11:50

回答

・fertility treatment

妊娠したのは、不妊治療のおかげだと思います。
I think It’s thanks to fertility treatment that I got pregnant.
fertility treatment =不妊治療
get pregnant = 妊娠する
be thanks to~=~のおかげだ/感謝する

ex. The demand for fertility treatment is increasing year by year.
年々、不妊治療の需要は増えている。
the demand for ~=~の需要

0 530
役に立った
PV530
シェア
ツイート