プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、私の名前はappreciate627です。現在はスペインに住んでおり、カナダでの留学経験を持っています。この異国での生活経験は、私の英語能力だけでなく、仕事へのアプローチにも大きな影響を与えています。

カナダでの留学中、私は様々な国籍の人々と交流する機会があり、英語がグローバルなコミュニケーションの鍵であることを実感しました。この経験は、英語を教える仕事においても私の指導方法に深い理解をもたらしています。

私の仕事は、英語教育の分野で幅広い経験を持っており、特にビジネス英語や国際コミュニケーションスキルの向上に注力しています。生徒一人ひとりのニーズに合わせたカスタマイズされたレッスンを提供し、彼らの英語学習の目標達成を支援しています。

皆さんと一緒に英語の学びを進め、コミュニケーションの可能性を広げることを楽しみにしています。一緒に成長し、英語を通じて新しい世界を発見しましょう!

0 628
appreciate627

appreciate627さん

ネイティブキャンプ英会話講師

カスハラは和製英語なので、 excessive complaint(過度な苦情)やcustomer abuse(顧客の暴言/乱用)を 使って表現すればいいと思います。 また日本語のクレームは、complaint(苦情)と言います。 ① We sometimes have to work on excessive complaints from customers. Honestly speaking, their behavior toward us is too irrational. 私たちは時々顧客からの過度なクレームに取り組まなければなりません。 正直言って、彼らの私たちへの態度はとても理不尽です。 work on〜=〜に取り組む from customers=顧客(達)から toward〜=〜に向かって、〜に向けて Honestly speaking,=正直言って behavior(不可算名詞)=態度 irrational=理不尽な、不合理な ② We've tackled with the issue of customer abuse of employees for years. As a result, it's decreasing gradually. 私達は従業員に対する顧客の暴言/乱用の問題に、何年も取り組んでいます。 その結果、徐々に減ってきています。 tackle with the issue of〜=〜の問題に取り組む customer abuse of employees=従業員に対する顧客の暴言/乱用 for years=何年もの間 As a result=その結果 decrease=減る gradually=徐々に

続きを読む

0 358
appreciate627

appreciate627さん

ネイティブキャンプ英会話講師

アメリカではgas station=ガソリンスタンドが一般的に使われています。 ガソリンのことを、アメリカではgas、イギリスではpetrolが使われています。 Can you tell me where the petrol station is?以外で、下記のような聞き方があります。 ①Where is the nearest gas station? 一番近いガソリンスタンドはどこですか? Where is the nearest○○?=一番近い○○はどこですか?を使って、ガソリンスタンドがどこにあるか聞くことができます。 <例> Where is the nearest restroom from here? ここから一番近いお手洗いはどこですか? from here=ここから ② Is there a gas station near here? この辺りにガソリンスタンドがありますか? Is there ○○ near here?=この辺りに○○がありますか?を使って、①と同様、ガソリンスタンドがあるかどうかが聞けます。 <例> Is there a grocery store near here? この辺りにスーパーがありますか? grocery store=スーパー アメリカのガソリンスタンドは通常コンビニエンスストアやハンバーガーショップ/レストランと一緒になっていてとても便利です。

続きを読む

0 267
appreciate627

appreciate627さん

ネイティブキャンプ英会話講師

カタカナは英語で、そのまま Katakanaと言えます。 My kid has studied Katakana since she(he) became an elementary school student. 私の子供は小学生になったので(なってから)、カタカナの勉強をしています。 has studied=勉強をしている(今も継続中) →has(have)+過去分詞=現在完了形を使うことで、ある行為がある時点から今も継続していることを表しています。 since〜=〜から become〜=〜になる an elementary school student=小学生 <他の例文> My kid can write in Katakana. 私の子供はカタカナが書けます。 You must use Hiragana, Katakana and Chinese characters appropriately in your essays. あなたはあなたの作文の中で、ひらがな・カタカナ・漢字を適切に使わなければいけない。 Hiragana=ひらがな Chinese characters=漢字 appropriately=適切に essay=作文、小論文、エッセイ

続きを読む

0 547
appreciate627

appreciate627さん

ネイティブキャンプ英会話講師

電車のガタンゴトンという音は、clickety-clack(名詞) で言い表せます。 また、rattle(動詞)も電車のガタガタ・カタカタいう音を表します。 <例> The big clickety-clack sound of train filled the air. ガタンゴトンという列車の大きな音が空気を満たしていた。 a clickety-clack sound of train=ガタンゴトンという電車の音 fill the air=○○が空気を満たす、○○の空気に包まれる The train was rattling by when I approached the train crossing. 私がその踏切に差しかかった時、その電車はガタガタと通り過ぎた。 rattle by=ガタガタと通り過ぎる approach=近づく train crossing=踏切 rattleは物がカタカタ鳴る時にも使うことができます。 The windows rattle when trains pass by. 電車が通り過ぎる時、その窓はカタカタと音を鳴らす。 trainsと、theを付けずsを付けているのは、特定の電車について言っているのではなく、 そこを通る電車全般について言っているためです。 pass by=通り過ぎる

続きを読む

0 275
appreciate627

appreciate627さん

ネイティブキャンプ英会話講師

cool・good-looking・handsome・hot・attractiveなどの形容詞を使って、 男性のことをかっこいいと表現できます。 cool・hot・attractiveは見た目や内面に対して、かっこいい・魅力的と感じる時に使いますが、 good-looking・handsomeは見た目だけに大体使います。 <例文> He is cool/good-looking/handsome/hot/attractive. 彼はかっこいいです。 a guy/a manを付けて表現することもできます。 He is a cool/good-looking/handsome/hot/attractive guy(man). 彼はかっこいい男性です(彼はかっこいいです)。 cool・hot・attractiveは場所や物がかっこいい・魅力的と言う場合にも使えます。 <例> The Italian restaurant we went together last night was cool. 私たちが昨夜一緒に行ったイタリアンレストランは格好よかったです。 The bar is a hot place in my home town. そのバーは私の出身地で流行っています。 (この場合のhotは流行っていると言う意味) The new smartphone is really attractive. その新しいスマートフォンはとても魅力的です。

続きを読む