プロフィール

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 259

英語で応援の掛け声には2種類あります。 1つ目は「Go」です! よくサッカー等で攻めている時にGo ! Go! Go!と言ったりするのを聞きます。  あとはチアリーダーが「Let't go, チーム名」、例えば「Let's go, Fighters」=イケイケファイターズ!のように言っているのを耳にします。 2つ目は「Come on」です。 これもよく聞く掛け声ですね。 「Come on, Fighters」という形でこれもチーム名をくっつけて応援することがよくあります。 ちなみに、応援の掛け声とは別に、もっと近くにいる人に頑張ってね!と言いたい場合は、「Hang in there」「I'm rooting for you」などというフレーズもあるので併せて覚えると良いですね。

続きを読む

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 936

「ピンボケ」、「ピントが合っていない」というのを英語では「out of focus」(焦点の外)という言い方をします。 ちなみに「ピントが合っている」というのは逆にin focusと言いますね。 使い方の例としては、、 「This picture is out of focus, so please take a picture again?」 (この写真ピンボケしているから、もう一度撮ってもらっていい?)というように使えます。  ぜひ使ってみてくださいね! ちなみに写真を示す単語としてpictureとphotoがありますが、意味の違いはありません。 ただpictureには写真や画像という意味の他に「絵画」「映像」「描写」という意味もあるので覚えておきましょう。

続きを読む

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 641

日本語の「ピンときた」と言う表現にピッタリ当てはまるのは、この「ring a bell」というイディオムです。 「頭の中でベルがなる」という事で、「わからなかったものを理解できた=頭の中でベルがなった」というイメージになります。  使い方の例としては「The sound I heard yesterday rang a bell」(昨日ある音を聞いてピンときたんだよ)というように使えます。  ちなみにringのは不規則変化をする動詞でring - rang - rungとなるので併せて覚えておきましょう。  

続きを読む

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1,024

ピンキリをそのまま英語で表す表現はないので、このようにrange from A to Bとするのがオススメです。 ちなみにAには「キリ」の方(低い方)が入り、Bには「ピン」の方(高い方)が入ります。 例えば、Toyota cars range from from reasonable to premium トヨタの車はお手頃なものから高級なものまである=トヨタの車と言ってもピンキリだ。 ということができます。 このように直接英語から日本語に翻訳をできない表現は、上記のように言い換えるのが良いでしょう。

続きを読む