プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!私の名前はnaomickeyです。現在はベルギーで生活しており、留学や国際的な職務経験を通じて、英語教育への情熱を育んできました。異文化の中で学び、成長することが、私の教育スタイルに大きな影響を与えています。

私は日本からの留学生としてアイルランドで学んだ経験があります。異文化の中での英語学習は、単に言語技術を習得するだけでなく、異なる文化的視点を理解し、受け入れることの重要性を教えてくれました。

英検においては、最高レベルの資格を取得し、これは英語に対する私の深い理解と適応能力を示しています。また、TOEICでは875点という高得点を獲得しており、ビジネス英語や国際的なコミュニケーションの場での私の能力を証明しています。

皆さんの英語学習の旅において、私は様々な疑問や課題に対応するためにここにいます。文法、語彙、発音の改善から実践的な会話スキルの向上まで、私の国際的な経験と専門知識をもって、皆さんを全面的に支援します。一緒に英語の可能性を広げていきましょう!

0 391
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

「それ貸して」にあたる英語を2つご紹介します。 例文1 A - This wristwatch was broken. (この腕時計は壊れてしまった。) B - Please hand it to me. (私にそれを貸してください。) “hand” は「手渡す」という意味の動詞です Bの例文を直訳すると、「私に手渡してください」となりますが、[手元に取って見せてほしい]というニュアンスを表すことができるかと思います。 例文2 A - Look! I bought a diamond ring. (みて!ダイヤの指輪を買ったよ。) B - Could you let me take it in my hand? (それを手に取ってみてもいい?) 「手元に取って見たい」というニュアンスで、“take it in my hand”を使っています。 この場合は、ダイヤモンドなので “Could you~” で伺うとより丁寧になります。 以上お役に立てればうれしいです。

続きを読む

0 463
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

会社の上司と部下の会話です。 例文 A - Is that all your report? (報告はそれで全てですか?) B - I don’t have further information. (これ以上の情報はありません) この場合、“further”「更なる」 は形容詞として、[information] を修飾していますので 「それ以上のこと」は “further information”と表すことができます。 ※また、Bを「私の知っていることはそれが全てです」と言い換えて、次のように 言い表してもいいでしょう。 B - That’s all I know. (私の知っていることはそれが全てです) 以上お役に立てれば幸いです。

続きを読む

0 171
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

「それ以外も」にあたる英語を次の通り解説します 例文 A - Were you attracted to his appearance, weren’t you? (彼の外見に惹かれたんでしょ?) B - I was attracted to not only his appearance but also other attractivenesses. (私は彼の外見だけでなく、それ以外の魅力にも惹かれたの。) “be attracted to〜”は「~に惹かれる、魅了される」という意味のフレーズです 「彼の外見だけでなく他の魅力も…」を “not only A but also B” は「AだけでなくBも」 というイディオムで表現しています。 ※“other”は「他の~」という意味で、複数形の名詞を伴いますので、後にくる名詞は複数形にしなければなりません。ここでは、「[外見以外の]他の(いろいろある)魅力」の事です ぜひ使ってみてくださいね!

続きを読む

0 183
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

「それほど慌ててるってこと」は“I’m in such a hurry.”と表します。 [Bが慌てて出かけたため、部屋に置き忘れた財布をAが渡す]というシチュエーションを会話形式でご紹介します。 例文 A - You left your wallet in your room. (部屋に財布を忘れてたよ) B - Thanks. I’m in such a hurry. (ありがとう。それだけ慌ててたってこと。) “be in a hurry” は「慌てる、急いでいる」という意味のフレーズです。 “such”をつけることで、「~してしまうほどの」という意味合いになります。 ぜひ使ってみてくださいね

続きを読む

0 368
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

This company's working conditions are terrible. It's like a sweatshop. この企業の労働環境はひどい、まるでスエットショップ(過酷な労働環境の工場)のようだ。 スウェットショップは、労働者に対する不適切な待遇(低賃金、長時間労働、劣悪な労働条件)を提供する工場や職場のことを指します。主に発展途上国で見られる現象ですが、先進国でも存在します。多くのスウェットショップでは、子供労働者が働くという問題もあります。衣料品、玩具、電子機器など様々な商品がこうした環境で生産されています。そのため、企業の供給チェーンの透明性を求める社会的な動きもあります。 This company is such a toxic workplace; they are driving employees to quit due to excessive working hours and heavy workload demands. 「この会社は本当にtoxic workplace(毒性のある職場)だな。長時間労働や過剰なノルマが課され、従業員を次々と退職に追い込んでいるよ。」 「sweatshop」とは、労働者が劣悪な条件下で長時間働かされ、最低賃金以下の報酬しか得られないといった状況を指す言葉です。主に製造業や縫製業などで使われます。これは物理的な辛さや違法性が主な焦点です。 一方、「toxic workplace」の場合、悪質な上司、ネガティブな職場環境、社員間の不適切な対人関係など、労働者の精神的健康を脅かす要素を含む職場を指す言葉です。この表現は一般的にオフィス環境やプロフェッショナルなコンテクストで使われます。こちらは精神的なストレスが主な焦点です。

続きを読む