プロフィール
Sawa
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :40
質問数 :0
英語系資格
TOEIC800点
海外渡航歴
自己紹介
英語を使っていろんな国の人とお話しするのが大好きです。
日本にはない価値観、文化の違い、ギャップがあり自分自身の価値観が広がってとても刺激的です!
「彼の夢がついに現実となったみたい」は上記のように言い表すことが可能です。 日本では「DREAMS COME TRUE」というバンドが有名ですが、訳すと「夢は叶う」という意味です。 今回、彼の夢が叶っ「た」。つまり過去形なので、バンドの名前をそのまま使わず、 come の過去形である came を使用することで、表現することができます。 また、誰の夢かを説明しなければいけないので、 his 「彼の」という意味をつけたして完成です。 例 She had always said she wanted to go to Austria, and it seems that her dream has finally come true. 彼女、オーストリアにずっと行きたいって言ってたけど、ついに夢かなったらしいよ。
「美味しいと思うけど、少し高いかもね」は上記のように表現できます。 *Tasty:おいしい *Probably:多分 *Pricey:値段がする I think を表す「~と思う」でも可能ですが、すでに行ったお店ということで、おいしい味を知っているようですね。そのようなときは確信づいて物事を言っても問題ないと思いますので、 I think よりも一つ上のランクである I believe 「~を信じる」を使うことをお勧めいたします。 例 I believe that place is quite cold, but you will definitely have fun there. そこめっちゃ寒いと思うけど、絶対楽しめると思うで。 *quite cold:めっちゃ寒い *definitely:絶対に
1. How do you spend time on the weekend? 週末(休日)をどんなふうに過ごしていますか? *How:どうやって、どのように *Spend:過ごす *Weekend:週末 一番よくつかわれますし、教科書に載るようなお手本英語です。 ビジネスでも使えますし、カジュアルでも使うことができます。 2. How do you chill on your day off? 休日ってどうやってゆっくり過ごす? *Chill:リラックス、くつろぐ *Your day off:仕事がない休日(シフト休日など) Day off はおもに仕事がない日を示します。全員が必ずしも週末が休みではないと思いますので、火曜が休みの場合は「私の仕事休みの日」という意味で day off を使用することが可能です。 例 I have a day off next Friday. Let's eat out at night then. 来週の金曜休み取れたから、ディナーでも行こうか。
「納得できなかったら? 」は上記のように表現することができます。 納得=自分の中で、違和感なくそのことに関してその知識を「持つ」ことができる。という意味にも考えられますので、「持つ」という意味をもつ get を使用することができます。 例 I can listen to what you want to say, but what if I don't get what you said? 聞くことはできるけど、もし聞いたとしても納得できなかったら? In that case, I don't think I am the right person to listen to it. そうなれば、私は聞く側としては適切な人間じゃないかもね。 *What you want to say:あなたが言いたい何か *In that case:その場合は *the right person:適切な人
「私も釣られて買っちゃった」は上記のように表現します。 これは使役動詞と呼ばれる文法構成で、 make(使役動詞) + me(目的語) + wanna buy it(動詞の原形「buy」を使った形) という順番になります。 make me + 動詞の原形 は本当によく使える表現で、洋画でもかなりの頻度で出てきます。 誰かが私に対して何か影響を与え、それをもとに行動または考えたりする場合はこの方法で表現することが可能です。 例 Hey, you made me wanna eat the burger lol ねぇ~あんたのせいでそのハンバーガー食べたくなったんだけど~笑 He made me make a decision to ride a motorcycle again. 彼のおかげでもう一度二輪に乗る決心がついたよ。 They will make those people go to the next step. 彼らがあの人たちを次のステップに導いてくれるさ。