プロフィール
kana7nana7
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :162
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
よろしくお願いします。
make one leave:退かせる、主語や目的語が役者や俳優の場合、「役を下ろす」の意味になります。 例文) He was a good acter, but I made him leave. 彼は良い俳優だったが、私は彼を下した(降板させた)。 I did my best, but I was made leave. 頑張ったけれど、辞めさせられました(下ろされました)。 It was a difficult decision, but we made a dicision that we will make her leave. 苦渋の決断ではありましたが、私たちは彼女を下すという決断を下しました。
cringe:身がすくむこと 例文) I was cringed. 身がすくんだ。 I could't move because I was cringed. 身がすくんで動けなかった。 ちなみに、「身がすくむような恐怖」であればparalyzing fearを使います。 paralyzing:まひさせる、 しびれさせる の意味ですが、fear(恐怖)の形容詞として使う場合は、 「身がすくむような」の意味になります。 例文) I don't want to feel paralyzing fear any more. もう二度と、身がすくむような恐怖は感じたくない。 I had a experience of feel paralyzing fear. 身がすくむような恐怖を感じた経験があります。
spine:脊髄 「脊椎に歪みがあります。」であれば、下記のように言います。 Your spine is distorted. あなたの脊椎は歪んでいます。 Your spine seems distorted. あなたの脊椎に歪みがあるようです。 distorted:歪んでいる、歪みがある ちなみに整体などでよく使われる単語は下記のような表現があります。 stiff :凝っている sore:痛い、ひりひりする painful:ズキズキ痛い tender :触ると痛い swollen:浮腫んでいる red:赤く腫れている chafed:擦り傷になっている sensitive:敏感になっている stressed:ストレスを感じている
stand firmly on one's feet:しっかりと足を踏みしめて立つ、で「仁王立ち」となります。 stand:立つ firmly:しっかり、固く、がっしりと、がんじがらめに on one's feet:足で 主語が分かっているときはone'sに所有格を使います。 例文) on his feet:彼の足で on your feet:あなたの足で 今回の場合、例えば 「彼は仁王立ちをしている」と言いたいのであれば He is standing firmly on one's feet. 「彼は仁王立ちをしているようだ」であれば He seems like standing firmly on one's feet. となります。
self-made person:腕一本で稼いでいる人(生活している人) 自力で出世した( 成功を収めた)人、たたき上げの人、という意味でも使えます。 例文) He is a self-made person. 彼は腕一本で稼いでいる。 You are a self-made person. あなたは腕一本で稼いでいる人だ。 ちなみに、「稼ぐ」は「稼いで~する」の「~」に何が来るかによって、いろいろな言い方があります。 work hard:精を出して働いて稼ぐ earn:稼いでお金を得る make money:稼いでお金を作る work for one's living:稼いで生計を立てる