プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 156
MAHO

MAHOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「ゴミ出しの日」は上記のように表現し、「ゴミ回収日」などもこの単語で表現します。 1. garbage day ゴミ出しの日 garbage:ゴミ day:日、日にち 例文  Today is garbage day. 今日はゴミ出しの日だよ。 When is garbage day? ゴミ出しの日はいつですか? 2. rubbish day ゴミ出しの日 rubbish:ゴミ、がらくた 実はイギリスでは garbage はあまり使われません。もし使う地域がイギリスであればこちらの表現がいいかと思います。 例文 Today is the rubbish day. 今日はゴミ出しの日だよ。 Today is a non-burnable rubbish day. 今日は燃えないゴミの日だよ。 ぜひ参考にしてみてくださいね。

続きを読む

0 110
MAHO

MAHOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「台風何号」は上記のように表現します。 No.の読み方は日本語でもよく使われますが、「number(ナンバー)」です。 Typhoon No.1 台風1号 例文  The weather has been bad lately. Typhoon No.1 is approaching. 最近天気が悪いですね。台風1号が接近中です。 approaching:approach の現在進行形。接近する、近づく、アプローチ ちなみに台風の上陸は以下のように表現します。 Typhoon No.1 made landfall in Japan. 台風一号が日本に上陸しました。 make landfall:上陸する、着陸する 台風だけでなく、飛行機の着陸にも使うことができる単語です。 ぜひ参考にしてみてくださいね。

続きを読む

0 305
MAHO

MAHOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I miss you so much. 早く会いたいな。 miss you:あなたがいなくて寂しい、あなたが恋しい so much:とても 直訳すると「あなたがとても恋しい」ですが、「早く会いたいな」というニュアンスに近くそういう意味合いで使われることが最も多いフレーズです。 A:How have you been since I left? 私が離れてから元気でやってる? B:I've been okay, but I miss you so much. うん、大丈夫。でも早く会いたいな。 A:I miss you too. Let's meet soon! 私も早く会いたい。もうすぐ会えるよ! 2. I can't wait to see you. 早く会いたいな。 直訳すると「あなたに会うのを待つことができない」です。これも「早く会いたいな。」ということを表現しています。 例文 A:When are you coming to visit? いつこっちに訪ねてくるの? B:I'll be there next week. 来週の予定だよ。 A:That's great. I can't wait to see you! いいね。早く会いたいな! ぜひ参考にしてみてくださいね。

続きを読む

0 184
MAHO

MAHOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

終点駅にはいくつか言い方がある中で「終点まで」を2つご紹介します。 1. to final stop 終点まで final stop:終点駅 例文  Please take me to the final stop. 終点駅までお願いします。 take me to 〇〇:(私を)~まで連れていく 2. to the last stop 終点まで last stop:終点駅 例文 A:Can you take me to the last stop, please? 終点までお願いできますか? B:Sure, no problem. もちろんです、問題ありません。 使う単語は異なりますがどちらも同じ意味です。 他にも「終点駅」は termination point や last destination ということもできます。 ぜひ置き換えて使ってみてくださいね。

続きを読む

0 389
MAHO

MAHOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「天空の城ラピュタ」は上記で英語のタイトルがつけられています。 例文  My favorite film is Castel in the Sky. 私の好きな映画は「天空の城ラピュタ」です。 castel:城 作品名は文中でも先頭は大文字を使って表記します。 Castel in the Sky is my favorite film and I have seen it more than 10 times. 天空の城ラピュタは私のお気に入りの作品で10回以上観ました。 ちなみに登場人物の英語表記は下記の通りです。 Pazu:パズー Sheeta:シータ Muska:ムスカ ラピュタは Laputa と表記されることもありますが、スペイン語で不適切な意味を持つためあまり使われません。 ぜひ参考にしてみてくださいね。

続きを読む