並び替え

361〜380件(全433件)

  • 22/08/15 (月) 19:23

    投稿者 Ma**

    そのカテゴリの中で一番返答数が多いトピックが人気のトピックに表示されるのでしょうか 知ってる人教えてくださいm(_ _)m

    2

  • 22/08/15 (月) 11:14

    投稿者 Hi**

    私の場合は、盆前から、お気に入りの先生方に、「墓参り」や「お坊さんの盆参りのお招き」等で忙しくなります。(なので、その間は授業受けられないかも知れないけれど、心配しないでね!)、と説明しまくりました(笑)皆さんはいつもよりも沢山、ネイティブキャンプで勉強されましたか? それとも、旅行先やイベント会場等で英会話を楽しまれたり、実力を発揮する機会などがありましたでしょうか?

    10

  • 22/08/15 (月) 06:01

    投稿者 Ma**

    私は留学先であるカナダから受講しています。ネイティブキャンプのことは日本にいるときから知っていましたが、どんな国にいても受講できるので、みなさんどこから受講しているのかなという疑問がわいてきました。

    5

  • 22/08/15 (月) 05:44

    投稿者 KO**

    私は中国に出張しましたが、入国後の隔離期間、めちゃくちゃレッスンを入れてました。これからもいろんなシチュエーションで、隔離などの時間や期間を余儀なくされる場面もあろうかと思いますが、陰性での隔離の場合は、レッスンをガンガン入れることをオススメします。私は中国入国後の隔離期間は英語で話す時間の方が多かったです。

    1

  • 22/08/15 (月) 05:15

    投稿者 54***

    会員になって、間もないですが、Bluetoothイヤホンで聞こえなかったり、聞こえたりするのはデフォルトでしょうか?このアプリはこういうものだと思っていましたが、Bluetooth関連の問い合わせが多いようですね。端末:Xperia 10 III Liteアプリ:4.7.6WIFI環境でも、通常の通信状態でも、同じ現象です。スピーカーだと聞き取りににくくて、レッスンがうまく進みません。改善方法があれば、教えてください

    2

  • 22/08/14 (日) 22:43

    投稿者 Hi****

    オフィスにもいろいろあるようで、結構和気あいあいオフィスで、レッスン中でない先生が歩いてる時に、見つけてくれたようです。あと、たまたまサドンの先生同士が同じオフィスだったり、世界は広いようで狭い?自分がNC利用しすぎなんでしょうかw

    6

  • 22/08/14 (日) 22:37

    投稿者 Hi****

    なんとなく紛らわしくて覚えにくいです。先生がどのあたりかって知ってもしょうがないのですが、なんとなく聞くのが恒例になってしまい。ついでに便乗すると、ブラカン率が高いような気がします。セブはわかるのですが、ブラカンもオフィスが盛んなようで。

    1

  • 22/08/14 (日) 21:30

    投稿者 ko****

    先生が言っていることが聞き取れないときはどうしていますか?とりあえず「Could you say that again?」と聞きまくってしまうのですが、ほかにも良い質問の仕方などあれば教えてください!

    2

  • 22/08/14 (日) 21:05

    投稿者 Ha****

    レッスンを受講するなら、ずばりどれがオススメですか?最近、タブレットを買いました!横向き、かつ教材表示だと、講師の顔が半分隠れてしまうのがプチストレスです‥なにか、いい方法があるのかな?スマホだと小さすぎるし、デスクトップは家族が使うことも多いし‥(T_T)みなさんは、日々のレッスンはどのデバイスから受講することが多いですか?

    7

  • 22/08/14 (日) 19:04

    投稿者 Hi****

    と思ったのですが、そうでもないみたいですね。気持ち落ち着いてたように見えたのですが。さすがにですか。13時前に作成して、惜しい思いをされた方?13時を待ったわけじゃないよ、という方?もとい。そもそもキャンペーンの期間告知の意味がわからなくなりました。1Wごとで区切るのか区切らないのか。

    1

  • 22/08/14 (日) 15:49

    投稿者 ko****

    私は自宅で受講することがほとんどのためすっぴん・部屋着が多いのですが、皆さんはきちんと身なりを整えてレッスンを受けているのでしょうか・・・。ふと気になりました。

    9

  • 22/08/14 (日) 12:25

    投稿者 EO

    私自身は、25分フリートークを中心にやっていて、15分以下のレッスンはまだ受けたことがありません。スキマ時間もレッスンできることはネイティブキャンプの特色の一つのようですが、皆さんどんな内容・コース・教材でレッスンされてますか?

    4

  • 22/08/13 (土) 20:04

    投稿者 RI**

    私は見たとうり、一回も変えていません。どんな写真がいいですか??顔を出した方がいいのか…時々自分でも、顔じゃない方がいいか…(*´ω`)教えてください‼

    12

  • 22/08/13 (土) 15:57

    投稿者 mi**

    ネイティブ放題開始時から利用していますが、あまり活用できていない気がして何度もやめようと思いつつダラダラ続けています。 ネイティブ放題を利用されている方、1日(もしくは1週間)にどれくらいネイティブ先生のレッスンを受けていますか?

    3

  • 22/08/13 (土) 11:29

    投稿者 No**

    皆さんこんにちわ。私は屋外でスマホを用いて受講することが多く、観光地等で講師に周囲の景色を見せながらフリートークを楽しんでいます。その際にスマホの外面カメラを使用出来れば撮影画像をチェックしながら講師の表情も見れて便利だな、といつも感じています。現状は内面カメラで景色撮影しているため、スクリーンを見ることがあまりできず、撮影画像や講師の顔が確認できません。外側カメラの方が解像度もよく是非活用したいです。既にそのような機能はあるのでしょうか?ちなみにDMMでは可能でした。

    1

  • 22/08/13 (土) 10:16

    投稿者 EO

    皆さん、レッスンのときってビデオカメラをオンにしていますか?私は顔出しするのが恥ずかしくてボイスのみで受けてしまうのですが、本当はビデオオンにしたほうが、対面でのコミュニケーションに近くなる分効果もあるのだろうなとも感じます。ビデオオンでレッスンされている方、ボイスと使い分けている方など、体験談をお寄せいただけたら嬉しいです!

    8

  • 22/08/13 (土) 00:21

    投稿者 Ai**

    コメントするとコインがもらえるそうです。数字だけで答えてもらえれば大丈夫です!Q、日曜日の人気無料講師キャンペーン、何人くらい毎週予約していますか?

    32

  • 22/08/12 (金) 17:39

    投稿者 Ka**

    運営に聞けよって感じですが、広場には結構海外に住んでいる方や、旅行中の方の書き込みもあるので、やっぱりユーザーの意見が1番なのでお聞きしたいなあと思いました。海外でも普通にこのサイトからレッスン受けられるのでしょうか?日本で契約したサブスクが海外では視聴できないとか、VPN繋いでとかあるので。できるなら、旅行中もレッスン受けられたら良いなと思いました。よろしくお願いします。

    9

  • 22/08/12 (金) 13:38

    投稿者 As********

    今回のイベントで何回か投稿してみたのですが、なかなかコインプレゼントに当たりません。皆さん、どうなのでしょう? やはり何回か投稿しないと難しいのですかね。

    23

  • 22/08/12 (金) 06:07

    投稿者 10******

    レッスン後、せっかく講師にお礼のチップして、メッセージも考えて送ったのに、その返答が自動返答?的な決まったフォーマットで来るとガッカリしますー。せっかく、気持ちの良いレッスンだったからお礼したのに。。と。皆さんはどう思いますか?

    7

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。