mi****

流暢さってどうしたら伸びるでしょう?

22/10/16 (日) 12:47

カテゴリ学習方法

毎月のスピーキングテストで、流暢さだけが低いです。語彙、文法、発音は60〜80ぐらい取れるのに、流暢さはいつも40点台です。
今月、カウンセラーの方から「流暢さは一定の時間内にどれだけたくさんしゃべれるかということ。スピーキングテストなら上級の最後の問題で3つとか4つとか答えを言えれば点数上がるのでは。」とアドバイスもらいました。なるほどなと。わかりやすい。
でもどうやったらたくさんしゃべれるようになるのでしょう?

  • 4

  • 8件のコメント

    0コイン

mi****

No.0008

22/10/21 (金) 17:28

No.0006の方
「覚えるより定着させる感じ」は私も同じように思います。毎日レッスンを受けるようにして、単語や文法は特に勉強していませんが、TOEICの点数は上がりました。しゃべる方も上手くなるといいのですが。

No.0007の方
流暢さだけが突出して良いってすごいですね。スピード上げるだけでも流暢さが上がるということかもしれないですね。

  • 0

Ma*

No.0007

22/10/18 (火) 14:41

参考までに...

2回スピーキングテストを受けたことがあります。
Yo**********さんの83点には全く及ばないのですが、実は、2回とも流暢さが他より突出して高いのです🤔どの質問も時間の半分くらい余ってしました。

正確さと流暢さの両立は言語学習の一つのテーマですね。私は早口だとカタカナ英語になりやすいです。速度を落とせば、流暢さは下がっても、発音や文法スコアが上がり、全体のスコアは上がるのかと予想しています。次回はそのようにしてみるつもりです。


あとは理由と時間いっぱいですね。サンプルアンサー、非常に参考になりました。もう少し具体性を持ったサポートセンテンスがもう一つ付け加えてみます。

  • 0

Te***

No.0006

22/10/18 (火) 07:54

全体でレベル7の者です。上級者とまで言えるかは分かりませんが、、。参考までに投稿します。

私も流暢さでは苦労していますし、日本人皆が苦労するところではないかなという気もします。または、一番時間がかかる内容のようにも思えます。

聞く限りでは、あるいは考えた限りでは、結局使えるフレーズがどれだけストックされているか、にかかっているように思えます。

考えて作るフレーズではなく、瞬発的に出てくるフレーズのストックを増やすということです。それを一部言い換えたりしながら使っていくということだと思います。

そのフレーズを増やすのに、私はレッスンを使っています。つまり、いくつかレッスン前に使うと予想される文を決めておき、講師に使って練習して、その反応によって定着させるということです。ただ漠然と眺めるよりも、シチュエーションに即して実際に使って反応を見て印象付けた方が、記憶に残りやすく、良いと思います。

覚えるというより定着させるという感じでしょうか、、。馴染ませるとでもいうべきでしょうか...。

際限までやれば、少しづつ流暢さは上がってくるのではないでしょうか?キリはないので、私は可能な限り続けていくつもりです:)

また、テストの場合、型があるので、その構成に即して解いていくペーパーのテクニックも必要だと思います。スコアを上げるのであれば、ベースの力に加えてそう言った対策もしないとスコアは上がりにくいかもしれません。

  • 0

Ri**

No.0005

22/10/17 (月) 20:59

ELSA speakというアプリで分析・練習してみてはどうでしょうか?
無料で利用できる範囲でも自分の発音の特徴を把握できますよ。流暢性も分析ポイントに含まれているのでいい練習になると思います。

流暢性の点数を上げるなら、話すスピードを速めたり、適切な個所で文章の区切りを付けたりなどを気を付けてみると良いかも知れません。

でも、スピーキングテストの最中は話す内容を考えるだけでも頭がいっぱいですよね。。。

  • 0

mi****

No.0004

22/10/17 (月) 12:50

あれ?
No.0001の方。の、サンプル問題と答えが一致してないですね。

  • 4

mi****

No.0003

22/10/17 (月) 12:33

コメントありがとうございます。
No.0001の方。83点!すごいですね。時間いっぱい使う、理由を付け足す。急にはできないですね。
No.0002の方。なんかすみません、私の変なコメントで点数下げてしまいました。
カウンセラーさんの「たくさんしゃべればいい」というアドバイスは、そんな簡単なものではなさそうですね。

  • 0

Ka*

No.0002

22/10/17 (月) 02:51

同じく「流暢さ」に一番苦戦しています。ちょうど今月のテストが未受験だったのでアドバイスを基に、制限時間いっぱい、できる限りしゃべってみました。

…、が結果7ポイント下がってしまいました💦(アレ?みたいな)
ちなみに他の項目も10ポイント以上落ち込んでいてレベルも1ランクダウンでした😭

手応えはそんなに悪くなかったんですけどね。
正直、先月との違いが分からない〜。
一発取りを信条としているので、来月またがんばります!
(↑何も対策していませんが💦)

  • 0

Yo**********

No.0001

22/10/16 (日) 15:26

一応、9月のテストでは流暢さが83点だったのですが、その時に最後の問題で複数の答えを言った記憶はないですねぇ。。最後の問題ってどんなやつでしたっけ?教材の「スピーキングテスト 日常英会話 Part 4対策」から引っ張ってきた問題だと以下のようなものでしたっけ。だとすると、理由の説明が短すぎるとかですかね?時間を使い切れていないのであれば、理由を足していく、既に時間いっぱい喋っているのであれば、話すスピードが遅い もしくは 言葉が出てこない 等の原因が考えられるので、それぞれに応じた訓練をする必要があるかな、と思います。


==
設問
Would you rather go to a place where there are a lot of people or to a place where there are few people? Why?
==
サンプル回答
I believe it is more expensive to raise a son than a daughter. Over the years, sons might develop interests that are more expensive to maintain. Mechanical, electronic, and technological devices may prove to be more expensive long-term. They may also be interested in more extreme sports than girls, with a greater risk of injury and therefore higher medical bills.

  • 0

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。