Ai

カラン1で出てきた文章でわからないことがあります。
Am l a student?
Are you the teacher?
とありますが、

もし普段の会話であなたは先生ですか?
と聞くときは、a teacher でいいのでしょうか?
なぜこれはthe thecher なのでしょうか?

教えていただけるとありがたいです。

21/02/25 (木) 00:22

カテゴリ

Ai

No.0004

21/02/26 (金) 18:38

皆様の回答どれも興味深く読ませていただきました。
ありがとうございます。
文法書では納得したつもりでも、いざとなるとよくわからない場面が冠詞は特に多いです。

まだまだ質問する英語力もないので、ここで質問できてよかったです。
何度も繰り返して英語特有の感覚を身につけられるよう頑張ります^_^

Ta**

No.0003

21/02/25 (木) 20:49

今日、difinite article and indefinite article がカラン8で出てきました。

Fu****

No.0002

21/02/25 (木) 20:41

the teacher で、私の先生、このクラスの先生、的な意味合いが出ます。
職業を指す時は a teacher。
普段の会話で「あなたは先生ですか」は a teacher でOKです。
医者や弁護士の職業を指す時も a doctor, a lawyer

こういう冠詞の使い分けはカランでも学習します。どのステージか忘れましたが。
お楽しみに。

ma****

No.0001

21/02/25 (木) 04:15

difinite article and indefinite article
定冠詞と不定冠詞です。

the = specific name or thing
the = 他にはありません。

カランメソッドは1人の先生が複数の生徒を教えるために作られたメソッドだそうです。先生は特定の担任1人(the)、生徒は複数の中の1人(a)だからだと思います。


先日、side by side1で同じ質問をネイティブの先生にしました。SBS1を受講済みで教材を見られるのなら参考にして下さい。
"side by side1-43:Chapter9-3 P83"

アメリカに住んでいるイタリア人の老夫婦とその息子のリーディングです。
2パラグラフでは "They read the Italian newspaper." とありますが、
3パラグラフでは "He reads American newspapers." とあります。

子どもに「どうしてItalianはanじゃなくてthe、Americanにはtheがないんだ。複数形でもtheを使うときあるじゃない。」と聞かれ困りました。

先生曰く、アメリカにいるのでアメリカの新聞は沢山の選択肢がある。theは付くことはあり得ない。アメリカに住んでいる彼らには1つのイタリア新聞しか選択肢がない。theが付いているのは新聞名まで特定出来る。でも読者に新聞名を言っても分からないから文章的にtheなんだそうです。
複数形のtheは特定できる同一のグループや家族の場合のみ付けるそうです。

子どもが納得いく答えにたどり着くまで(今すぐでネイティブの先生に聞けるまで)沢山の先生に聞く長旅になりました。おかげで信頼出来る先生も見つかりましたが、冠詞…難しいですね。

わたしはStage1のときに何も気にせずさらっと流していました(;^_^A すごいです。
カラン頑張りましょう!

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。