Ma****

カラン尻込み中。
53歳、NC始めて約2か月、レベル5。
発音lessonを主にとっています。
躊躇しているうちは、カランは厳しいでしょうか。

20/10/10 (土) 23:59

カテゴリ

No***

No.0001

20/10/11 (日) 01:25

こんにちは。
カランは独特なレッスンなので、もともと英語力がある方でもやめてしまう人はやめてしまいます。向き不向きというより、好ききらいがはっきりわかれる勉強方法だと思います。なので躊躇なさるのも無理はないと思います。
わたしも Almost 50のアラフィフです。あまりものごとを深く考えないタチなので、なんの躊躇もなく今年の2月末からスタートしました。自分の言葉で話そうとするときにはいまだにカタコト英語ですが、カランはなんとか続けています。効果もそれなりに実感しています。

なにごとも興味を持ったときこそが、はじめどきだと思います。
いまはとてもお得なキャンペーンも実施されていますし、イヤならやめたって構わないのですから、まずははじめてみてはいかがでしょうか?(^^)

Fu****

No.0002

20/10/11 (日) 02:23

こんにちは

60代ですが カラン始めました。
つっかえたり 間違えたりしてますけど
同じ先生で続けています。

とりあえず、やってみましょう。
一緒に頑張りましょう。

TA**

No.0003

20/10/11 (日) 03:18

はじめまして。私も2ヵ月前に始めた英会話ビギナー44歳です。同じ悩みを持ってましたが、次の水曜日にカランチェック予約しました。
私は尻込みを解消させる為に、心を開いてる何回か受講した優しい先生に、『次回カラン予約するから宜しくね』とお願いしておきました。その先生でカランチェックして貰います。笑
あとは、YouTubeでおじさんがカラン受講している映像を何度もみて自信をつけています。意外と、スピードが遅くてもわからなくても先生がフォローしてくれるみたいなので今では不安が解消しました。
是非キャンペーン中に一緒に受講してみませんか。

ma****

No.0004

20/10/11 (日) 03:48

56歳です。
もともとアメリカ英語を話したくて他の国の英語は聞かないようにしていたので、英国のカランは始めるまでにかなり躊躇しました。

ステージ1から始めて今は11ですが、本当に決断して良かったと思います。
毎日会社に行く前の同じ時間に取ることが習慣になっています。
最も良かった点を言うと、リスニングスキルがかなり上がりました。
考えないで話せることがほとんどになりました。
また、カランをやらなければ覚えようとしなかったと思われる単語をたくさん覚えました。

カランは少し基礎がある人向けだとは思います。
とりあえず試してみて、合わなければやめればいいと思います。
もし苦にならなければ試してみる価値はあると思います。

ki**

No.0005

20/10/11 (日) 05:30

私はカラン否定派でしたが、ただ、否定せずにやってみる事にしました。
いい部分もあり、同じくらい悪い部分もある方法だと思います。

カランを教えていない講師に相談した時に
いつ初めても、いつやめてもからトライしてみればいいと背中を押されました。

ただ私自身が思うのは
ステージが進んだ時に文法が理解ができなくなった時はステージの戻り時か休止時期ではないかと思います。
カウンセラーや、この広場でどれだけ相談しても、その答えは出ないと思います。

わからないまま進むとカランはただの魔法の呪文やお経になると思います。

ステージをやみくもに進む事が目的とならないように指導をしてくれる講師がみつかるとカランはいい方法だと思います。

Ma****

No.0006

20/10/11 (日) 05:36

No※※※様、Fu※※※様、ta※※※様、ma※※※様!ありがとうございました‼︎嬉し涙出ちゃった。やる気満々!皆さまのコメントを胸に、よっしゃ、頑張ります‼︎本当にありがとうございました。

Ma****

No.0007

20/10/11 (日) 05:45

ki※※※様、う〜む、な〜るほど...のご意見、ありがとうございます。お言葉を参考に冷静に向き合いながら、頑張ります!本当にありがとうございました‼︎

mi***

No.0008

20/10/11 (日) 05:55

私は48歳で受験英語くらい出来ると思っていて、nativecamp入会と共にカランを始めました。
やってみて、なんとも辛く、顔面蒼白な毎日で、「カラン 効果」とか毎日検索していました。で、stage3のFSRを一回やってから文法が分かってないことにきづいて、文法書を頭から音読し、stage1からやり直しました。
そうしたら、とても楽しくて1日2回やって、スピードアップ。stage3からは1日1回ですが、stage4になり先生の説明もかなり理解できるようになり、「楽しく」なってきました。stage5に入ったら、質問がヘンテコで、ますます楽しいです。
興味があったら即実行が私のポリシーです。
明日、いきなり具合が悪くなったりする年頃?なので、ますますタイミング重視です。
気分が上がった時に、絶対にやってみてください!違う世界があると思います!

Ma****

No.0009

20/10/11 (日) 06:42

mi※※※様、私にとって痛いところを突かれたコメントでした。nativeの赤ちゃんは生まれてから文法なんか習ってないじゃん、英語を聞きまくってれば、喋れるさ、と過ごしていました。いやいや、やはり...ですね。侮らず挑戦します。本当にありがとうございました‼︎

Sa*****

No.0010

20/10/11 (日) 07:32

51さい。ステージ9です。
カランやった方がいいですよ。ホントに話せるようになる近道です。わたしはなんども数ヶ月休止しながらやってます。今も休止中です(笑)
カラン効果はステージ4か5くらいに感じました。また、それくらいからカランの文章が長くなり、復習にかかる時間が増え、他のレッスンがとれないので、休みがちに。他のレッスンをすると実力アップ、実感し、うれしくなり、また、カランに戻ったり。

要は休みたくなったら休んで好きなようにできるってことです。文法は中学文法かもう少し上くらいまでは、言われればわかるくらいにしておいた方が良いです。

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。