【皆様回答ありがとうございました】SIDE by SIDEや文法教材を真剣にやれば困らない程度には話せるようになりますか?
今までスピーキング等も受けたことがありますが、もう少し基礎をしっかり固めてから受けたほうがいいかなと感じてSIDE by SIDEや文法からやり直そうと考えています。
よろしくお願いします。
トピ主です。
皆様、回答ありがとうございました!
現在SIDE by SIDE1から順に楽しみながらレッスンしています。
1は少し簡単だなと感じているのですが、同じ構文を反復練習できるのはいいですね。
あとボキャブラリーも増えそうです。
SIDE by SIDEをやりつつスピーキングで自分の意見を言う練習も徐々にしていこうと思います!
SIDE by SIDEいいと思いますよ。「grammar rule」と「Blue box(boxes)」は簡単すぎる部分はskipさせてもらって、ExerciseやReadingだけ効率的にやれば、けっこう能率いい学習じゃできるんじゃないかなと思います。BOOK 4の仮定法あたり、繰り返しやると、日常の会話とかにも結構生きてくると思いますよ。upsetとか、nervous等の単語も体で覚えられていいんじゃないかと。繰り返し、2~3周やってもいいかもと思います。
こんばんは。自分は以前インプットとしてSIDE by SIDEを使っていました。同時に、5分間ディスカッションやフリートークを混ぜて自分で考えて言いたいことを言えるように練習を兼ねてアウトプットとして利用していました。なかなか言いたいことが言えずに何度も心が折れましたが、今では仲の良い先生と毎日楽しくおしゃべりできるようになっています。フリートークなどが難しい場合には今日使いたい!覚えたい!というフレーズや単語をあらかじめメモしてレッスンに臨むことがおすすめです!一緒に頑張りましょう!
今までスピーキング等も受けたことがありますが、もう少し基礎をしっかり固めてから受けたほうがいいかなと感じてSIDE by SIDEや文法からやり直そうと考えています。
よろしくお願いします。