Vanさん
2024/04/16 10:00
そこまで固執する必要ある? を英語で教えて!
小さなことをいつまでも気にしている人がいるので、「そこまで固執する必要ある?」と言いたいです。
回答
・Is it really necessary to persist in it-
「そこまで固執する」は「persist in it to that extent」と表すことが可能です。「to that extent」が副詞句で「そこまで」を意味します。
構文は、第二文型(主語[it]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[really necessary])に副詞的用法のto不定詞(そこまで固執するのが:to persist in it to that extent)を組み合わせて、疑問文にするためにbe動詞を文頭に移して構成します。
たとえば“Is it really necessary to persist in it to that extent?”とすれば「そこまで固執する必要があるの?」の意味になります。
回答
・Is it necessary to cling to things?
・Do you really have to hold a grudge?
「固執する」は、to cling toを使用できます。
これは感情的な執着や過去の考え方に執着する場合に使うことが適しています。
例文
She still clings to the past.
彼女は過去にまだ固執している。
ちなみに少し解釈を変えると、hold a grudgeという表現も使えるかもしれません。
このフレーズ は 、「誰かの過去で(主に長期的に)その人を嫌う、誰かに対して怒っている」という意味です。「恨みを抱く」と訳されることもあります。
例文
Do you really have to hold a grudge so much? It was literally such a small thing.
そこまで固執する必要ある? めちゃくちゃ小さいことじゃん。
回答
・Why do you cling to it that much?
・Is it necessary to dwell on it so much?
1. Why do you cling to it that much?
「そこまで固執する必要ある?」
直訳は「なんでそんなにそれにこだわるの?」です。
cling to は、「〜に執着する、こだわる、固執する」という意味です。
cling自体に「くっつく」という意味を持っており、くっつくように物事から離れない様子から、「執着する、こだわる、固執する」意味を持ちました。
that muchは「そこまで、そんなに」という意味で、度が過ぎた行動や考え方を述べる際に便利なフレーズです。
2. Is it necessary to dwell on it so much?
「そこまで固執する必要ある?」
dwell onは「くよくよ考える、深く考える、固執する」という意味の動詞句です。
dwellが書き言葉で「住む」という意味があることから、住み着いて離れないイメージをもっています。
so muchで「そこまで、そんなに」という程度の過剰さを表すフレーズです。
回答
・Do you really need to hold on to it so tightly?
・You really need to cling onto it like that?
1. Do you really need to hold on to it so tightly?
本当にそこまで固執する必要ある?
Do you need to~?で「~する必要がありますか?」という意味ですが、ここにreally「本当に」をいれると強調して言うことが出来ます。hold on toは「~にしがみつく、~にすがりつく」という意味になります。tightlyは「しっかりと」という意味です。
2. You really need to cling onto it like that?
そんな風にそれにしがみつく必要があるの?
他にはcling ontoでも「~にしがみつく」と表現することができます。
A: I won't stop worrying about what they said in the meeting.
ミーティングで言ったことを気にしすぎてしまうんだ。
B: Do you really need to cling onto it like that?
そこまで固執する必要ある?
参考になれば幸いです。