yasuha

yasuhaさん

2024/03/07 10:00

持ち駒 を英語で教えて!

就活の時に「持ち駒」と言いますが、これは英語でなんと言うのですか?

0 30
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/07/05 17:20

回答

・companies in the selection process

「持ち駒」は本来「(ある目的のために)使える人」の意味で「a person(或いは人を指す別の単語) available」と表すので"We don't have enough staff available to undertake this task."で「この仕事をするには持ち駒が不足だ」の様に使います。

しかし就活においては「持ち駒」は、「その企業にエントリーしており、選考の途中段階にいるが、まだ不採用になっていない企業」のことを指します。そこで「選考途中の企業」のニュアンスで「companies in the selection process」とすると意味が通じます。

「持ち駒」は「選考中の企業はあといくつあるのか?」という場合に使うことが多いようですので「持ち駒はあといくつあるのか?」として構文化すると、「How(疑問副詞) many(形容詞)」の後に主語の名詞句(companies in the selection process)、「あるのか」の「do you have」を続けて構成します。

たとえば"How many companies in the selection process do you have?"とすれば「選考中の企業(=持ち駒)はいくつありますか?」の意味になります。

役に立った
PV30
シェア
ポスト