Jemma

Jemmaさん

2024/03/07 10:00

この消しゴムあまり消えない を英語で教えて!

学校で友人に「この消しゴムあまり消えない」と言いたいです。

0 106
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/28 00:00

回答

・This eraser doesn't work well.
・This eraser is pretty useless.
・This eraser barely erases anything.

This eraser doesn't work well.
この消しゴムあまり消えない。

This eraser doesn't work well. は、「この消しゴムはよく消えない」という意味です。このフレーズは、消しゴムが期待通りに機能しない場合に使うことができます。例えば、鉛筆の線をきれいに消せなかったり、消しても紙が汚れる場合などが該当します。文句や不満を軽く表現する際に適しており、友人や同僚に対してカジュアルに使うことができます。また、商品レビューや店員に対するフィードバックとしても利用可能です。

This eraser is pretty useless.
この消しゴムあまり消えない。

This eraser barely erases anything.
この消しゴム、あまり消えないよ。

この消しゴムはほとんど役に立たない (This eraser is pretty useless) は、消しゴム全体がほぼ無価値であることを強調しており、一般的にその品質や性能が低いことを指摘しています。一方で、この消しゴムはほとんど消さない (This eraser barely erases anything) は、具体的に消しゴムの機能、つまり文字や線を消す能力に焦点を当てています。日常会話で前者は全体的な評価を述べる場面で、後者は消す能力に不満を述べる場面で使われます。

Hikari

Hikariさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/21 21:38

回答

・this eraser doesn't erase well

この消しゴムは this eraser となります。また、erase は「~を消す」という動詞表現であり、well とセットで使われることで「良く消える」となります。

例文
Hey, this eraser doesn't erase well. Do you have a better one?
ねえ、この消しゴムあまり消えないんだ。もっとマシなのある?
※ better one 「マシなもの」、「良い物」

ちなみに、オーストラリアやイギリスなどでは「消しゴム」を rubber と表現する場合もあるようです。
例文
I bought a lot of rubbers in Japan.
私は日本でたくさんの消しゴムを買いました。
※ bought 「買った」となり、buy の過去形です。※ Japan 「日本」

役に立った
PV106
シェア
ポスト