Ozawa

Ozawaさん

Ozawaさん

始末に負えない を英語で教えて!

2024/03/07 10:00

どうにもならず困ってしまう時に使う「始末に負えない」は英語でなんというのですか?

Yamano

Yamanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/24 00:00

回答

・Unmanageable
・Out of control
・Beyond help

This situation is becoming unmanageable.
この状況は始末に負えなくなってきています。

「Unmanageable」は、制御や管理が難しい、手に負えないというニュアンスを持つ英単語です。例えば、子供が非常にわんぱくで親や教師が手を焼いている場合や、仕事量が多すぎて整理がつかない状況を表す際に使われます。また、感情や衝動が抑えられず、行動が予測不能な場合にも適用されます。ビジネスシーンでは、プロジェクトやチームが計画どおりに進まず、混乱している状態を示すときにも使われます。

This situation is getting out of control.
この状況は始末に負えなくなってきています。

This old car is beyond help; it's time to get a new one.
この古い車はもう始末に負えない。新しいのを買う時だ。

「Out of control」は状況が手に負えない、管理できない状態を指します。例えば、「The party got out of control」(パーティーが手に負えなくなった)というように使います。一方、「Beyond help」は救いようがない、助けられない状態を意味します。例えば、「His addiction is beyond help」(彼の中毒はもう救いようがない)という感じです。前者は一時的な混乱や管理不足を示し、後者は根本的な救済不可能を示します。両者のニュアンスは、状況の深刻度と持続性にあります。

Roku6

Roku6さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/25 01:14

回答

・I can't handle it.
・there is nothing to do.
・I can't deal with it no matter what I do.

1.始末に負えないは【I can't handle it.】ということができます。
手に負えない、という意味から、「始末に負えない」という意味で使われます。
handleは「扱う」「対処する」という意味があります。

2.【there is nothing to do.】は直訳で「どうすることもできない」という意味より【始末に負えない】という意味で使えるフレーズです。

3.【I can't deal with it no matter what I do.】は何をやっても対処できない、という意味から【始末に負えない】という意味で使うことができます。
no matter what は「たとえ何が起こっても」という意味があります。

(例)
It's an unexpected event and I can't handle it.
思いもよらない出来事に手を負えなくなった。

0 98
役に立った
PV98
シェア
ツイート