Aki

Akiさん

2024/02/23 20:27

どっちもいいけど、どっちかっていうとこっちかな を英語で教えて!

アメリカにいたとき、アメリカ人の友達に、”どっちが好き?”ってきかれたときに、日本の友達としゃべる時とかでしたら”どっちもいいけど、どっちかっていうとこっちかな”というけど何て言うのかわからない‼って後悔しました…。Native Campでもこんなことが起こるかもしれない…なので、今のうちになんていうか教えて欲しいです~

1 187
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/22 00:00

回答

・I have a slight preference for this one.
・I lean towards this one
・I'm more inclined to go with this one.

I have a slight preference for this one.
どっちもいいけど、どっちかっていうとこっちかな。

「I have a slight preference for this one.」は、「こちらの方が少しだけ好みです」というニュアンスを持ちます。このフレーズは、複数の選択肢の中から一つを選ぶ際に、強い意見を持たずに軽く自分の意見を伝えたい時に使います。例えば、友人とレストランのメニューを選んでいる際や、仕事でデザイン案を比較している際など、どちらか一方を少しだけ好むが、どちらでも大丈夫という柔軟な態度を示す場面で有効です。

I lean towards this one, but both are good.
どちらもいいけど、どちらかと言えばこちらかな。

I'm more inclined to go with this one.
どっちもいいけど、どっちかっていうとこっちかな。

I lean towards this one は、選択や好みがまだ完全に決まっていないが、ある特定の選択肢に少し傾いている状況で使います。一方、I'm more inclined to go with this one は、決断がほぼ固まっていて、特定の選択肢を選ぶ方向に強く気持ちが向いていることを示します。つまり、前者はまだ迷いがある状況を示し、後者はほぼ確定の意思を持っていることを示します。どちらも日常会話でよく使われますが、微妙な決断の度合いを表現する際に使い分けられます。

Kaoru

Kaoruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/28 10:11

回答

・I like both, but if I had to choose, I'd go with this one.

「どっちもいいけど、どっちかっていうとこっちかな」という表現は英語で上記のように言います。


I like both options, but if I had to choose, I'd go with the chocolate cake.
両方のオプションが好きだけど、どちらかを選ぶとしたら、チョコレートケーキを選ぶかな。

I enjoy both movies, but if I had to pick, I'd lean towards comedy.
両方の映画が好きだけど、選ぶとしたらコメディの方がいいかな。

「I like both」は「両方とも好き」という意味ですが、「but if I had to choose」は「ですが、選ばなければならないとしたら」というニュアンスを加え、「I'd go with this one」または「I'd lean towards」で「こっちの方を選ぶかな」「〜の方がいいかな」と軽い好みを示します。


Both are cool, but I'm kinda leaning towards the action movie.
どっちもカッコいいけど、アクション映画の方にちょっと傾いてる。

I'm torn between the two, but slightly more in favor of the red dress.
二つの間で迷ってるけど、少しだけ赤いドレスの方が好きかな。

これらのフレーズは、非常にカジュアルな会話や友達とのやりとりでよく使われます。「kinda leaning towards」は「ちょっと〜の方に傾いている」という意味で、強い好みではなく、わずかな傾向を表します。「I'm torn」は「非常に迷っている」という意味で、2つの選択肢がともに魅力的であることを示します。

役に立った
PV187
シェア
ポスト