Takasu

Takasuさん

Takasuさん

ちょっとそこにいて を英語で教えて!

2024/01/12 10:00

出かける時に子供が靴を履いた後に部屋に忘れ物を取りに戻りたいので、「ちょっとそこにいて」と言いたいです。

Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/22 00:00

回答

・Stay right there
・Hang tight.
・Hold on for a sec.

Stay right there, I'll get it for you.
ちょっとそこにいて、私が取ってくるよ。

「Stay right there」は「そこにいて」という意味で、相手にその場から動かないように指示するニュアンスがあります。緊急時や安全確保のために使われることが多いですが、日常会話でもよく使われます。例えば、何かを取りに行く間に相手に待ってもらいたい時や、迷子にならないようにしてほしい時などです。親しみやすい表現でありながら、必要性を強調する場合に適しています。

Hang tight, I'll be right back.
ちょっとそこにいて、すぐ戻るから。

Hold on for a sec, I need to grab something from my room.
ちょっとそこにいて、部屋から何か取ってくるから。

「Hang tight.」は、状況が落ち着くまで忍耐強く待つことを促すニュアンスがあります。たとえば、問題が解決するまで少し時間がかかる場合などに使われます。一方、「Hold on for a sec.」は、電話中や会話中に少しの間待ってもらいたいときに使います。例えば、電話を保留にしたり、すぐに戻る場合です。どちらも待つことを指示する表現ですが、「Hang tight.」はもう少し長期的な待ち時間を示唆し、「Hold on for a sec.」は短期的な待ち時間を意味します。

172a_

172a_さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/18 23:43

回答

・Stay there!
・Wait for me there!
・Don't leave there!

Stay there!
ちょっとそこにいて!

"stay"「とどまる、泊まる、その状態でいる」という意味の動詞です。
"there"が「そこ」という意味なので、「そこにいて!」という意味になります。

Wait for me there!
ちょっとそこで待ってて!

"wait for ~"は「~を待つ」という意味です。
"there"と組み合わせて、「そこで待っていて」という意味です。

Don't leave there!
そこから離れないで!

"leave"「離れる、出発する」という意味の動詞です。
"Don't ~"「~しないで」という否定形で伝えることで、「そこから離れないで=そこにいて」という意味になります。

今回ご紹介したフレーズは、全て動詞から始まる命令形のフレーズです。
強めに言ってしまうとかなりきつく聞こえるので、優しく伝えるように気を付けましょう。

0 125
役に立った
PV125
シェア
ツイート