Rie

Rieさん

2023/07/25 10:00

ちょっとそこの奥さん を英語で教えて!

店頭販売で声をかける時に「ちょっとそこの奥さん」と言いますが、これは英語でなんていいますか?

0 356
rinari03

rinari03さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/08 19:47

回答

・Excuse me. ma'am(Miss).
・Hello. Ma'am(Miss).
・Hello. How are you?

1. Excuse me. Ma'am(Miss).
ちょっとそこの奥さん。
「奥さん」は、Ma'am や Miss をと言います。
ただし、若い女性は Ma'am と呼ばれることに抵抗を感じる方もいらっしゃるため、ある程度お年を召した方には Ma'am, 若い女性には Miss を使うことをおすすめします。
「そこの」という言葉はつけなくても、目の前にいる人に呼び掛けているので、この表現で伝わります。

2. Hello. Ma'am.
ちょっと奥さん。
シンプルに Hello だけでも、呼びかけとして使うことができます。
そこに Ma'am や Miss をつけることで、より丁寧になります。
例)
Hello (Ma'am). Feel free to have a look.
いらっしゃいませ。ご自由にご覧くださいませ。
feel free ~「ご自由に~」
have a look「ご覧ください」

3. Hello. How are you?
いらっしゃいませ。
直訳すると、「こんにちは。お元気ですか?」となりますが、接客においては「こんにちは」や「いらっしゃいませ」といった軽い挨拶になりますので使いやすいかと思います。

お役に立てれば幸いです。





役に立った
PV356
シェア
ポスト