SHIBA

SHIBAさん

SHIBAさん

よく数えたね を英語で教えて!

2024/01/12 10:00

同僚が遅刻する人の回数を知ってたので、「よく数えたね」と言いたいです。

Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/22 00:00

回答

・Well done for counting accurately
・Nice job keeping track.
・Great work tallying everything up!

Well done for counting accurately how many times they've been late.
よく数えたね、彼らが何回遅刻したか。

「Well done for counting accurately」は、正確に数えたことを称賛する表現です。主に子供が数を数える練習をしている場面や、仕事で数量を管理する際など、正確な計算や数え方が求められるシチュエーションで使われます。例えば、小学校の数学の授業で生徒が正しく数えた時や、倉庫で在庫を正確に数えたスタッフに対するフィードバックとして適しています。このフレーズは努力と正確さを認め、励ます意味合いが含まれています。

Nice job keeping track of how many times they've been late.
よく遅刻の回数を数えたね。

Great work tallying everything up!
よく数えたね!

「Nice job keeping track.」は、状況を追跡し続ける努力や細かい管理を評価する際に使われます。例えば、プロジェクトの進捗状況を管理している同僚に対して言うことが多いです。一方、「Great work tallying everything up!」は、具体的な数値や項目の集計作業を終えた後に使われます。例えば、イベントの参加者数や経費を正確に集計した後に感謝や賞賛を伝えたい場合に適しています。どちらも褒め言葉ですが、前者は継続的な管理、後者は最終結果の集計に焦点を当てています。

mikusayson

mikusaysonさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/30 01:43

回答

・You counted well.

「数えた」を意味する「counted」と、「よく」を意味する「well」を使って、「You counted well」と言い表すことができます。

例文
Did you count how many times that person has been late before? You counted well.
あの人が今までに遅刻した回数を数えてたんですか?よく数えてましたね。

「how many times 」は「回数」という意味です。
「that person」は「あの人」という意味です。
「has been」は過去から今までの話をするときに用いる時制の表しです。
「late」は「遅刻」という意味です。
「before」は「以前に」という意味です。

0 99
役に立った
PV99
シェア
ツイート