Sho

Shoさん

2024/01/12 10:00

片恨み を英語で教えて!

浮気をされた上にフラれた元カレを恨んでいるので、「片恨みです」と言いたいです。

0 86
Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/20 00:00

回答

・Hold a grudge.
・Bear a grudge
・Nurse a grudge

I still hold a grudge against my ex-boyfriend for cheating on me and then dumping me.
浮気をされた上にフラれた元カレを今でも恨んでいます。

「Hold a grudge」は、過去に他人から受けた悪意や不当な扱いを長期間忘れずに、怒りや不満を抱き続けることを意味します。このフレーズは、個人的な人間関係や職場での出来事など、さまざまなシチュエーションで使われます。例えば、友人に裏切られた経験がある場合、その友人に対して長い間不信感や怒りを抱き続けることを「holding a grudge」と表現します。このニュアンスは、感情的な距離感や人間関係の緊張を示唆します。

I bear a grudge against my ex-boyfriend for cheating on me and then dumping me.
浮気をされた上にフラれた元カレを恨んでいます。

I still nurse a grudge against my ex-boyfriend for cheating on me and then breaking up with me.
浮気をされた上にフラれた元カレを今でも恨んでいます。

「Bear a grudge」と「Nurse a grudge」はどちらも恨みを抱くことを指しますが、ニュアンスに違いがあります。「Bear a grudge」は単に恨みを持ち続けるという意味で、日常会話で頻繁に使われます。一方、「Nurse a grudge」はその恨みを大事に育てる、つまり意図的に恨みを長引かせる意味合いが強く、少し文学的です。例えば、友人があなたに対して小さなことを気にしている場合、「She bears a grudge」ですが、長期間にわたり執拗に恨みを抱いている場合は「She nurses a grudge」となります。

Roku6

Roku6さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/21 16:37

回答

・will not forgive ~
・have a unilateral grudge against~

He cheated on me and then got dumped. I won't forgive him.
彼は浮気をした上に私を振ったのよ。絶対に許さないわ。

Emily has a unilateral grudge against Dan.
エミリーはダンに片恨みをしている。

「片恨み」は日本語ではトラブルの当事者のうち、片方が恨みを抱いている状態をさします。
この時、その内容の善悪の判断は関係なく、事実として「恨んでいるのが片方だけ」という状態になるのですが、英語ではそのような特殊な表現がありません。

【will not forgive ~】は~を恨んでいる、絶対に許さない という意味になる表現です。
これは相手がどう思っているかにかかわらず、相手を恨む・許さない、という状況なので「片恨み」という日本語の意味には少し表現が足りないですが非常によく使われます。

【have a unilateral grudge against~】の場合は「~に対して一方的な恨みを持っている」という文になり、質問の「片恨み」という状態に限りなく近い印象ですが、この場合は主語になる人(一方的な恨みを持っている方)がネガティブな印象にとらえられる可能性があります。
どちらかというと、「本来恨まれるような状況にはないのに、相手を恨んでいる」に近いニュアンスです。

英語表現では心情をダイレクトに伝えるほうが圧倒的に多いので、今回の場合は
【will not forgive ~】絶対に許さない という言い方のほうが適しているといえるでしょう。


役に立った
PV86
シェア
ポスト