Junzo

Junzoさん

2024/01/12 10:00

書き上げる を英語で教えて!

卒論が完成したので、「半年で書き上げました」と言いたいです。

0 128
colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/20 00:00

回答

・finish writing
・complete
・Wrap up writing

I finished writing my thesis in six months.
半年で卒論を書き上げました。

「finish writing」は、「書き終える」や「書き上げる」という意味を持ちます。この表現は、特定の文書、レポート、エッセイ、メールなどを完成させる際に使われます。例えば、「レポートを書き終えた」といった場合や、「メールを送る前に書き上げなければならない」など、書く作業が終了したことを伝えるシチュエーションで使用されます。ビジネスシーンや学業、個人的なプロジェクトでも広く使われるフレーズです。

I completed my thesis in six months.
半年で卒論を完成させました。

I wrapped it up in six months.
半年で書き上げました。

「complete」と「wrap up」は、どちらも「終える」を意味しますが、ニュアンスが異なります。「complete」は、タスクやプロジェクトが全ての要件を満たして完了することを強調します。例:「I need to complete this report by tomorrow.」一方、「wrap up」は、終わりに近づいている段階や、まとめる過程を示します。例:「Let’s wrap up the meeting.」日常会話では、「complete」は正式なトーンが強く、「wrap up」はカジュアルな場面で使われます。

Roku6

Roku6さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/20 12:24

回答

・finish writing in half a year
・written in half a year
・completed in half a year

I was able to finish writing my graduation thesis in half a year.
わたしは半年間で卒業論文を書き終えた。

This graduation thesis was written in half a year.
この卒業論文は半年間で書き上げたものだ。

卒業論文を「書き上げる」は【finish writing】書き終える、という表現を使います。
finish writing in half a year  で「半年で書き上げる」という言い回しになります。

論文を書くという作業は非常に大変な作業です。そのため、日本語では「書き終える」ではなく、書き上げる(苦労の末に書き終わらせる)というニュアンスを含んだ独自の言い回しですが、英語ではこうした努力の透けて見える「書き終える」という表現がありません。

I completed this graduation thesis in half a year after much effort.
この卒業論文は苦労の末、半年で完成させました。

上記のように「完成させた」という言い方のほうが達成感がある印象の表現になるでしょう。

役に立った
PV128
シェア
ポスト