Ozaki

Ozakiさん

2024/01/12 10:00

使うときがきたら買えばいい を英語で教えて!

母が「勿体ない」と言って捨てずにとっておくので、「使うときがきたら買えばいい」と言いたいです。

0 130
Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/19 00:00

回答

・Buy it when you need it.
・Get it when the time comes.
・Cross that bridge when you come to it.

Mom, you can buy it when you need it.
お母さん、使うときがきたら買えばいいよ。

「Buy it when you need it.」は「必要になったときにそれを買う」という意味です。このフレーズは、無駄な買い物を避け、必要なときにだけ購入することを勧めています。例えば、セールで安いからといって今すぐ買うのではなく、実際に使うときになってから購入する方がよいといった状況で使われます。計画的な買い物や節約を重視する場面で役立ちます。また、衝動買いを避けるためのアドバイスとしても適しています。

You'll get it when the time comes.
使うときがきたら買えばいいよ。

Mom, we can cross that bridge when we come to it and buy it if we really need it later.
お母さん、本当に必要になったときに買えばいいんだから、そのとき考えればいいよ。

Get it when the time comes.は、将来の計画や目標に対して使われ、特定の物や達成を指すことが多いです。例えば、「新しいパソコンは必要な時に買う」といった具体的なアクションに焦点を当てます。一方で、Cross that bridge when you come to it.は、未来の問題や困難に対して使われ、現時点で心配せず、実際にその状況に直面した時に対処するという意味です。例えば、「その問題は起きた時に考えよう」といった漠然とした不安に対するアプローチです。

Hikari

Hikariさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/16 09:08

回答

・can buy it when it's time to use it

「使うときがきたら買えばいい」を英語で表現すると can buy it when it's time to use it となります。 when it's time to で「~する時」という意味になります。to のあとは動詞の原形が入り、今回の場合は「使う」という意味の use が用いられています。

例文
You can buy it when it's time to use it, so you can throw away it.
使うときがきたら買えばいいので、捨てていいですよ。
※ throw away で「~を捨てる」という意味の定型表現です。

ちなみに、日本語の「もったいない」という表現は、環境活動の「MOTTAINAIキャンペーン」という名前でも使われたことがあり、海外でも認識されつつある言葉のようです。「もったいない」を英語で言うと、What a waste! 「なんという無駄!」となります。

役に立った
PV130
シェア
ポスト