Shinozakiさん
2024/01/12 10:00
確かにそれは怪しい を英語で教えて!
旦那の浮気を疑っている友人が「夫に持たせたタオルの畳み方が違う」と言うので、「確かにそれは怪しい」と言いたいです。
回答
・That's definitely suspicious.
・That seems fishy.
・Something feels off about that.
That's definitely suspicious.
確かにそれは怪しいね。
「That's definitely suspicious.」は「それは確かに怪しいね」という意味で、何か不自然なことや疑わしい状況に対して使います。例えば、友人が突然高価な物を手に入れたり、誰かが矛盾する説明をしたりする場合に使えます。このフレーズは、相手の行動や状況が信じられない、または何か隠している可能性があると感じたときに適しています。軽いジョークとしても使えますが、シリアスな場面でも使いやすい表現です。
Sure, that seems fishy.
「確かにそれは怪しい。」
Something feels off about that.
それは確かに怪しいね。
「That seems fishy.」は、何かが怪しい、詐欺っぽい、または信頼できないと感じる時に使われます。例えば、誰かが不自然に親切だったり、取引があまりにもうまくいきすぎる場合です。一方、「Something feels off about that.」は、具体的な理由はないけれど、何かがいつもと違う、違和感があると感じる時に使います。例えば、誰かの態度や状況が普段と違っていると感じた時です。どちらも違和感を表現しますが、前者はより具体的な疑念、後者は漠然とした不安感を示します。
回答
・That does sound suspicious.
・That's definitely something to consider.
・That might reveal something.
That does sound suspicious.
「たしかに怪しいね」
この場合、【does】は強調を表す働きで置かれています。【sound ...】は「~に聞こえる」を意味し、【suspicious】は「怪しい、疑わしい」を表す形容詞です。
That's definitely something to consider.
「それは、たしかに怪しいね」
【definitely】は「たしかに、絶対に」を表します。【consider】は「よく考える」ですので、「考えるべき何かがある」つまり「怪しい」ということになります。
That might reveal something.
「何かが明らかになるかもね」
少し切り口を変えて、上記のような言い回しも可能でしょう。【reveal ...】は「~を明らかにする」といった意味になります。