Muhammed

Muhammedさん

2023/12/20 10:00

言葉にも流行りがある を英語で教えて!

昔流行っていた言葉が通じなかったので、「言葉にも流行りがあるんだよね」と言いたいです。

0 126
Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/17 00:00

回答

・Language has its trends.
・Words go in and out of fashion.
・Language evolves over time.

Language has its trends, you know.
言葉にも流行りがあるんだよね。

「Language has its trends.」は、「言語には流行がある」というニュアンスを持っています。このフレーズは、言葉や表現が時代とともに変わり、特定の時期に特定の言葉やフレーズが流行することを指します。使えるシチュエーションとしては、新しいスラングや流行語について話すとき、言語の変化について議論するとき、またはマーケティングやコミュニケーションの手法が時代とともに変わることを説明するときなどが考えられます。

Words go in and out of fashion, you know.
言葉にも流行りがあるんだよね。

Language evolves over time, so some words that were popular before might not be understood now.
言葉も時代とともに変わるから、昔流行っていた言葉が今は通じないかもしれないね。

Words go in and out of fashion.は、特定の言葉やフレーズが一時的に人気になり、やがて使われなくなる現象を指します。例えば、スラングや流行語について話すときに使います。Language evolves over time.は、言語全体が時間とともに変化し、新しい単語や文法が追加されたり、古いものが廃れたりするプロセスを指します。言語学や文化の変遷について議論するときに使います。前者は短期的なトレンド、後者は長期的な変化を強調しています。

Hikari

Hikariさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/05 10:40

回答

・language evolves

「言葉にも流行りがある」を英語で表現すると language evolves となります。evolve は英語で「進化する」という意味になります。これは「流行がある」と解釈することも可能でしょう。

例文
A: What does 'cheugy' mean?
cheugyってどういう意味?
B: It's an outdated slang term. I guess language evolves.
時代遅れの言葉だよ。言葉って変わるからね。
※ outdated は英語で「時代遅れの」という意味になります。

ちなみに、日本語の「バブリー」という言葉がありますが、これは1980年代後半の経済バブル期に流行した言葉です。また、英語の YOLOという言葉は「人生は一度きりだ」という意味として用いられ、2010年代前半に流行しました。

役に立った
PV126
シェア
ポスト