annna

annnaさん

2023/12/20 10:00

風ひとつない を英語で教えて!

家の外に出たら無風だったので、「風ひとつない」と言いたいです。

0 172
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/17 00:00

回答

・Calm and still
・Serene and tranquil
・Not a breath of wind.

The air is calm and still outside.
外の空気は風ひとつない。

「Calm and still」は、「静かで落ち着いた」というニュアンスを持ちます。たとえば、湖が風もなく波も立たない静止した状態や、瞑想中の心の静けさを表現するのに適しています。シチュエーションとしては、自然の中での静寂な瞬間や、ストレスのないリラックスした時間を描写する際に使われます。また、混乱や騒動がない平和な状態を強調する場合にも使用できます。日常生活の中での心の平穏や、環境の静けさを伝えたいときに便利な表現です。

The air is so serene and tranquil; there's not a breath of wind.
空気がとても穏やかで静かで、風ひとつない。

Not a breath of wind outside today.
今日は外に風ひとつない。

Serene and tranquilは、静かで落ち着いた環境や心の状態を表すのによく使われます。例えば、美しい湖畔や静かな公園の情景を描写する時などに適しています。一方で Not a breath of windは、風がまったく吹いていない状況を具体的に指します。例えば、ヨットが風待ちをしているシーンや、夏の暑い日の無風状態を説明する際に使われます。両者は静けさを表す点では共通していますが、Not a breath of windは特に風の有無に焦点を当てています。

Roku6

Roku6さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/04 21:04

回答

・~with no wind
・calm

We were blessed with sunny skies with no wind.
風一つない晴天に恵まれました。

The sky was calm.
風一つない空。

「風一つない」は風もなく天候に恵まれたこと、を指す日本語です。
英語では【~with no wind】=風がない という表現を用いて【sunny skies with no wind.】=
「風一つない晴天」のような文になります。

2つ目の例文の【The sky was calm.】の場合は【calm】=直訳では「穏やかな」を伴い、天候や自然現象が穏やかで安定していることより「風一つない空」という、質問の日本語に近い表現となるでしょう。

なお日本語では波一つない穏やかな状態を「凪いた」「凪」といいますが、「波一つない海」も「風一つない空」と同様に【calm】となり、その区別はありません。

役に立った
PV172
シェア
ポスト