Sachika

Sachikaさん

2023/12/20 10:00

表も振らず を英語で教えて!

仕事一筋の人なので、「表も振らず仕事に励んでいます」と言いたいです。

0 77
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/16 00:00

回答

・without hesitation
・undeterred
・Unflinchingly

He dedicates himself to his work without hesitation.
彼は一心不乱に仕事に打ち込んでいます。

「without hesitation」は「躊躇せずに」という意味で、何かを即座に行動に移す際に使われます。例えば、緊急時に迅速に対応したり、確信を持って決断を下す状況がこれに該当します。「彼は躊躇せずに助けを求めた」や「彼女は質問に躊躇せずに答えた」のように、ためらいのない行動や発言を強調する際に使用されます。自信と迅速さが求められる場面で効果的に使える表現です。

Undeterred by any distractions, he dedicates himself fully to his work.
「どんな気を散らすものにも動じず、彼は仕事に全力を尽くしています。」

He is unflinchingly dedicated to his work.
彼は表も振らず仕事に励んでいます。

Undeterred は、困難や障害に直面しても目的を諦めないことを意味し、特に長期的な努力や目標達成に向けて使われます。例えば、「Despite numerous setbacks, she remained undeterred in her quest to become a doctor.」

一方、「Unflinchingly」は、恐怖や困難に直面しても動じないことを強調します。瞬間的な勇気や強靭さに焦点が当たり、「彼は恐れずに正面から立ち向かった」という状況に使われます。例えば、「He faced the danger unflinchingly, without a trace of fear.」

いずれも決意を表しますが、使う場面や強調点が異なります。

Roku6

Roku6さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/12 10:00

回答

・doesn't get distracted by anything
・works quietly

He doesn't get distracted by anything and works hard.
彼は表も振らずに仕事に励んでいます。

He works quietly.
彼は黙々と仕事をしている。

「表をふらず」は、黙々と作業する様を表しています。
これは職人の仕事ぶりを評価する際などに使用する言葉ですが、
英語でこの勤勉さやまじめな働きぶりを表す場合には

【 doesn't get distracted by anything 】=直訳すると「何にも気を取られない」、「動じない」より、「表も振らずに」という表現として使うことができます。

【works quietly】は黙々と働く、粛々と働くの意味ですが、「表も振らず働いている姿」に近い表現です。英語表現での quietly は静かな、静粛なという意味に、勤勉さやまじめさのイメージを含む「粛々と」「黙々と」という表現で使われることが多いです。
こちらは口語表現としても使いやすいのでお勧めです。

役に立った
PV77
シェア
ポスト