masaya watanabeさん
2023/12/20 10:00
思しい を英語で教えて!
犯人らしい顔立ちだったので、「犯人と思しい人を見ました」と言いたいです。
回答
・Adorable
・Endearing
・Heartwarming
I saw someone who looked like the suspect.
犯人と思しい人を見ました。
Adorableは、主に愛らしさや可愛さを表現するために使われる英語の形容詞です。赤ちゃんや小動物、愛らしい仕草をする人などに対して使われることが多いです。この言葉は見た目の可愛さだけでなく、行動や性格の魅力にも適用できます。たとえば、「その子犬はとてもadorableだね」や「彼女の笑顔はadorableだ」といった使い方が一般的です。友人や家族と感情を共有する場面や、SNSで写真や動画にコメントする際にも頻繁に使われます。
I saw someone who looked like the suspect, and there was something oddly endearing about their appearance.
犯人と思しい人を見ましたが、その顔立ちには妙に愛嬌がありました。
I saw someone who looked like the suspect.
犯人と思しい人を見ました。
Endearing は、誰かや何かが愛らしくて親しみやすいと感じるときに使われます。例えば、子供の無邪気な行動やペットのかわいい仕草に対して使います。Heartwarming は、心が温かくなるような感動的な瞬間に使われます。例えば、家族の再会や友人の優しさに触れたときなどです。日常会話では、That puppy is so endearing!(あの子犬は本当に愛らしいね!)や The movie was so heartwarming.(その映画は本当に心温まるものだったよ。)のように使い分けます。
回答
・seem a bit suspicious
・give off a suspicious air
・have a kind of shady appearance
ご質問にある「犯人と思しい」という表現ですが、「(犯人ではないかと)疑わしい」といった表現に置き換えてみましたので参考にしてみてください!
I saw someone who seemed a bit suspicious.
「(犯人と思しき)ちょっと疑わしい人を見ました」
【seem ...】は「~らしい、~に見える」を表します。【a bit ...】は「少し~」、【suspicious】は「疑わしい」を表します。
There was a guy who gave off a suspicious air.
「(犯人と思しき)疑わしい雰囲気のやつを見た」
【guy】は親しい相手にも使われますが、相手をやや軽蔑して「やつ、あいつ」といったニュアンスを表す際にも用いられます。【give off】は「(雰囲気などを)発する」といった意味を表します。
I came across someone who had a kind of shady appearance.
「(犯人と思しき)疑わしい様子の人と出くわした」
【come across ...】で「~に出くわす、出会う」といった意味を表します。【shady】は「影のある、疑わしい」、【appearance】は「見た目、様子」といった意味を表します。