kentaro

kentaroさん

2023/12/20 10:00

おとぎの国 を英語で教えて!

昔話の中の世界に行ってみたいと思うことがあるので、「おとぎの国があればいいのにな」と言いたいです。

0 157
Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/16 00:00

回答

・fairy tale land
・fantasy world
・Enchanted realm

I sometimes wish there was a fairy tale land.
おとぎの国があればいいのにな。

「fairy tale land」は、おとぎ話の舞台となる幻想的で魔法に満ちた世界を指します。この表現は、現実離れした美しい風景や奇想天外な出来事が起こる場所を描写する際に使われます。例えば、豪華な結婚式や夢のような旅行先を説明する時に「まるでfairy tale landのようだ」と言うことで、その非現実的でロマンチックな雰囲気を強調できます。また、子供向けの物語やファンタジー映画の舞台としてもよく使われます。

I wish there were a fantasy world.
「おとぎの国があればいいのにな。」

I wish there were an enchanted realm.
おとぎの国があればいいのにな。

「fantasy world」と「enchanted realm」は、どちらも魔法や幻想が存在する場所を指しますが、ニュアンスが異なります。「fantasy world」は広範な意味で、架空の国や異世界全体を指すことが多く、SFやファンタジー文学で広く使われます。一方、「enchanted realm」は魔法や呪いによって特別な力が宿る場所を意味し、特定のエリアや王国に焦点を当てることが多いです。日常会話で「fantasy world」は広い範囲の想像を、「enchanted realm」は特定の魔法的な場所を強調する際に使われます。

Hikari

Hikariさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/10 11:10

回答

・fairy-tale land

「おとぎの国」を英語で表現すると、fairy-tale land となります。 fairy-tale とは、「おとぎ話」といった意味で使われる場合もあります。なお、land は「場所」などを意味する表現です。

例文
I wish there were a fairy-tale land.
おとぎの国があればいいのにな
※ I wish とは「~であることを望む」と表現する場合に使われます。

In the future, I want to go to fairy-tale land.
わたしは将来おとぎの国に行きたいです。
※ in the future は「将来」といった意味のイディオム表現です。

ちなみに、おとぎ話で登場する妖精は英語で fairy と表現します。これは、ファンタジーの世界で使用される表現です。

例文
I like the fairy in this book.
私はこの本の中の妖精が好きです。

役に立った
PV157
シェア
ポスト