yumekichi

yumekichiさん

2023/12/20 10:00

お付きの人 を英語で教えて!

身分が高い人のそばに控えて世話をする人を指す時に「お付きの人」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 223
Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/16 00:00

回答

・attendant
・Right-hand man
・Personal aide

An attendant was always nearby to assist the queen with anything she needed.
お付きの人はいつも女王のそばにいて、彼女が必要とすることを手助けしていました。

「attendant」は、特定の場所やイベントでサービスを提供する人を指します。例えば、カウンターで客を迎える受付係や、イベントでの案内係、飛行機の客室乗務員などが該当します。「attendant」は、プロフェッショナルなサービス提供者というニュアンスがあり、礼儀正しさや親切さが期待されるシチュエーションで使用されます。日常的な接客業務から特別なイベントまで幅広く適用できる言葉です。

He's the king's right-hand man, always by his side and taking care of his needs.
彼は王のお付きの人で、いつも王のそばにいて世話をしています。

An attendant is someone who assists a person of high rank.
お付きの人は身分が高い人を助ける人です。

Right-hand man は信頼できる副官や補佐を指し、特定のタスクやプロジェクトで重要な役割を果たす人に使います。ビジネスシーンやリーダーとその主要なサポーターの関係でよく使われます。一方、Personal aide は個人的な雑務や日常業務をサポートする人を指し、政治家や高位の人物に対して使われることが多いです。日常生活の細かなサポートが含まれる場合はこちらを使います。つまり、前者はプロジェクト中心、後者は個人サポート中心のニュアンスがあります。

Hikari

Hikariさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/10 15:55

回答

・attendant
・companion

「お付きの人」 を英語で表現すると、attendant あるいは、 companion となります。

例文
He is the greatest attendant who I've ever met.
彼は私が会った中で、最も優れたお付きの人です。
※ who I've ever met で「私が今まであった中で」という意味の表現になります。

My father was working as a companion of the prime minister.
私の父はその総理大臣のお付きの人として働いていました。
※ prime minister で「総理大臣」という意味の表現になります。

ちなみに、「秘書」は英語で secretary となります。海外におけるビジネスシーンでは秘書業務を行う人のことを assistant 「アシスタント」と呼ぶ場合もあるようです。

例文
He is working as the assistant of the CEO.
彼はCEOのアシスタントとして働いている。

役に立った
PV223
シェア
ポスト