Miho

Mihoさん

Mihoさん

毎日パッとしない を英語で教えて!

2023/12/20 10:00

普通の人生を歩んできたので、「毎日パッとしない人生だな」と言いたいです。

Yamano

Yamanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/15 00:00

回答

・Feeling under the weather every day.
・Feeling off every day.
・Feeling out of sorts every day.

I've been leading a normal life, but I've been feeling under the weather every day.
私は普通の人生を歩んできましたが、毎日パッとしない感じがします。

「Feeling under the weather every day」は「毎日体調がすぐれない」という意味です。このフレーズは、病気ではないけれども体調が万全でないときや、何となく調子が悪いときに使われます。ストレスや疲労、軽い風邪などが原因であることが多いです。日常会話でよく使われ、体調が悪い理由を具体的に説明する必要がない場合に便利です。

I've been living a normal life, but I'm feeling off every day.
普通の人生を歩んできましたが、毎日何となく落ち込んでいます。

I've been living a normal life, but I've been feeling out of sorts every day.
普通の人生を歩んできたけど、毎日パッとしない感じがする。

Feeling offは、物事がうまくいかない、または自分自身が普段の自分でないと感じるときに使われます。具体的な原因を指すわけではありません。一方、Feeling out of sortsは、気分が悪い、体調がすぐれない、または一時的にストレスや不安を感じている状態を指す表現です。このフレーズは、具体的な症状や気持ちの起伏を指すことが多いです。

kosei0511

kosei0511さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/06 23:34

回答

・a rather unremarkable life every day
・a rather dull life every day
・a pretty mundane life every day

It's been a rather unremarkable life every day.
「毎日なんだか取り立てて言うことも見当たらない人生だな」

現在完了形を用いることで、過去を振り返って「今まで~だったな」というニュアンスを出すことができます。【rather】はなかなか訳出の難しい語ですが、文脈に応じて「やや、ずいぶん、かなり」などを表し、微妙な程度を表す際に用いられます。【unremarkable】は「目立つことの無い」といった意味を表す形容詞です。

It's been a rather dull life every day.
「毎日ずいぶんとつまらない人生だな」

【dull】は「おもしろくない、つまらない」を意味する形容詞です。

I've led a pretty mundane life every day.
「毎日かなり平凡な人生だな」

【mundane】は「ありふれた、平凡な」といった意味のほかに「俗世の」といった意味も表すことのできる形容詞です。ここでの【pretty】は「かなり」を意味する副詞ですので、注意してくださいね!

0 123
役に立った
PV123
シェア
ツイート