Stella

Stellaさん

Stellaさん

干す場所がない を英語で教えて!

2023/12/20 10:00

洗濯物をいっぱいしたので、「干す場所がない」と言いたいです。

hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/14 00:00

回答

・No place to hang it out
・Nowhere to hang it up.
・No space to dry it.

I did so much laundry, now there's no place to hang it out.
洗濯物をいっぱいしたので、今は干す場所がありません。

「No place to hang it out」は直訳すると「それを掛ける場所がない」となります。物理的なスペースがない、または適切な場所がないときに使う表現です。例えば、洗濯物を干す場所がない場合や、掛けるためのフックがない壁などについて言及する際に利用します。また、比喩的な意味として、自分の意見や感情を表現する適切な場所や機会がないときにも使えます。

I've done so much laundry, there's nowhere to hang it up.
洗濯物をたくさんしたので、干す場所がないです。

I did so much laundry, there's no space to dry it.
洗濯物をたくさんしたので、干す場所がありません。

No space to dry itは、物を乾かすためのスペースが不足しているときに使われます。たとえば、洗濯物を干すスペースがないときなどに使います。一方、Nowhere to hang it upは、物を掛ける場所がないことを表します。衣類やタオルなどを掛けるためのフックやハンガーがない場合に使うことが多いでしょう。どちらも似た状況を表しますが、No space to dry itはスペースが問題で、Nowhere to hang it upは具体的な掛ける場所が問題となります。

Roku6

Roku6さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/31 03:30

回答

・no more place to hang laundry

例 1.There is no more place to hang laundry.
    そこには洗濯物を干す場所がもうありません。

  2.I can't do any more laundry.
    これ以上洗濯物ができません。

上記のような文章で「洗濯物」がこれ以上干せないよという意味の表現になります。
1は質問にあるように具体的な「干す場所」がないよ、という文章構造になっています。
【 hang laundry】では「洗濯物を干す、つるす」の意です。

この干している様子を表す動詞を使っていない例文が 例文2 となります。
【I can't do any more laundry.】洗濯に関することは何もできないよ、という文章ですが、
意味が分かりやすく簡潔にまとめられているため非常に使いやすい例文といえます。

0 129
役に立った
PV129
シェア
ツイート