Jodiさん
2023/12/20 10:00
ちゃんと前置きするものよね を英語で教えて!
いきなり仕事の用件だけを話し始めたので、いっしょにいた同僚に「ちゃんと前置きするものよね」と言いたいです。
回答
・You should properly set the stage, shouldn't you?
・You should properly lay the groundwork, shouldn't you?
・You should adequately set the context, shouldn't you?
You should properly set the stage, shouldn't you? It's not nice to just jump straight into work matters.
「ちゃんと前置きするべきじゃない? いきなり仕事の用件だけを話し始めるのは良くないよ。」
「You should properly set the stage, shouldn't you?」は、「きちんと事前準備をしておくべきだよね?」といったニュアンスを持つ英語表現です。「set the stage」は文字通りには「舞台を設ける」という意味ですが、ここでは「状況や環境を整える」「前提を作る」といった意味で使われます。プレゼンテーションや会議、イベントなどの準備、あるいは大きなプロジェクトを始める前の段階設定など、何かを始める前の準備や計画を指す際に用いられます。
You should properly lay the groundwork before diving into work matters, shouldn't you?
いきなり仕事の用件に飛び込む前に、ちゃんと前置きをするべきだよね?
You should adequately set the context before discussing work matters, shouldn't you?
仕事の話をする前に、ちゃんと前置きするものよね。
「You should properly lay the groundwork, shouldn't you?」は、具体的な事業やプロジェクトなどの初期段階での準備や基盤作りを指すことが多いです。例えば、リサーチをしたり、リソースを集めたりするなど。
一方、「You should adequately set the context, shouldn't you?」は、ある話題や議論を始める前に、その背景や状況を適切に説明することを指します。これは、聞き手が話題を理解するための情報を提供するために使用されます。
回答
・it is necessary to introduce it first.
「ちゃんと前置きをする」という意味で相手に伝えるときは
【introduce it first.】=初めての部分を紹介する という直訳で表すことができます。
こちらを使用して「前置きが必要です」というニュアンスに近い文章を考えてみましょう。
例
When talking about something important, I think it is necessary to introduce it first.
何か重要な話をするときには、まずは最初に前置きを考えてほしいな。
今回の質問では話し手となっている人に「ちゃんと前起きをしてほしい」という意味合いで伝えていますので下記のようにお伝えするとよいでしょう。
例 Instead of going on with the story, you should first explain the introduction properly.
話を進めるのではなく、まず導入部分をきちんと説明する必要があります。