Umeki

Umekiさん

2020/02/13 00:00

あいにくの天気ですね を英語で教えて!

雨や曇り模様でスポーツ大会が心配される時に「あいにくの天気ですね」と言いますが、これは英語でなんと言うのですか。

0 1,744
kauhenga

kauhengaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/08 00:00

回答

・What a pity about the weather.
・What a shame about the cloudy skies.

What a pity about the weather, it might disrupt the sports tournament.
「天気が残念ですね、スポーツ大会に影響を与えるかもしれません。」

「What a pity about the weather.」は、「天気の悪さが残念だね」というニュアンスです。予定していたイベントや企画が天気の影響で中止になったり、予定通り進まなかった場合や、晴れを期待していた日が雨や曇りだった時などに使われます。また、他人の話を聞いて、共感を示す際にも使用します。

What a shame about the cloudy skies. It might disrupt the sports tournament.
「天気が悪くて残念ですね。スポーツ大会に影響が出そうです。」

両方とも同じく天候に対する残念な気持ちを表していますが、微妙なニュアンスの違いがあります。"What a pity about the weather."は、一般的な天候について、予定が台無しになったなど全般的に天候が悪いことに対する抽象的な残念さを表します。一方、"What a shame about the cloudy skies."は、特に晴れて欲しかった時や、星を見たかったなど、曇り空に対する具体的な残念さを述べています。何か具体的な期待や目的が阻まれた時に使われます。

Yuka

Yukaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2020/08/10 16:33

回答

・It's been unfortunate weather.
・Unfortunately, the weather is not cooperating.

「あいにくの天気」は日本語独特の表現なので
英語でどう表現すればいいか迷いますよね。

①It's been unfortunate weather.
あいにくの天気ですね。

「不運な」を意味する"unfortunate"を使うことで
「あいにく」を表現することができます。

②Unfortunately, the weather is not cooperating.
残念ながら、天気は協力してくれない。

この例文は、英語ならではの独特の表現方法です。
"cooperate"は「協力する」の意味ですが、
英語では天気の時にも使うことができます。

晴れや雨だけでなく、風などでも使われます。
例)The wind is not cooperating.
風が協力してくれない。

スポーツの大会などで、風が強くて思うような結果が出なかったときにも使えます。

参考になれば幸いです。

役に立った
PV1,744
シェア
ポスト