Tae

Taeさん

2023/12/20 10:00

移り箸 を英語で教えて!

おかずばかりを食べ、ご飯を食べずに箸をつける時に「移り箸」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 138
Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/13 00:00

回答

・Double-dipping
・Cross-contamination
・Food sharing faux pas

Don't double-dip with your chopsticks. It's considered impolite.
「箸の先を二度つけないで。それは失礼とされている。」

「ダブル・ディッピング」は主に2つの異なるシチュエーションで使われます。1つ目は食事の際、一度食べたものを再度ディップソースにつける行為を指します。これは衛生的な観点からマナー違反とされることが多いです。2つ目は、同一の労働やサービスに対して二重に報酬を得ることを指します。この場合、不公正や不適切とされることが多いです。例えば、同じ時間に二つの仕事をして二重の給料をもらったり、複数の保険から同じ損害に対する補償を受け取ったりすることなどが該当します。

In English, we might say Avoid cross-contamination by not using the same chopsticks you used for the side dishes for your rice.
おかず用に使った箸をご飯に使うことでクロスコンタミネーション(交差汚染)を避けましょう。

It's a food sharing faux pas to only eat the side dishes and not the rice, especially if you're using the same utensils for everything.
「おかずばかりを食べ、ご飯を食べずに、すべてのものに同じ食器を使うのは、食事の共有のマナー違反です」

「Cross-contamination」は食品衛生に関連する用語で、特に料理中に異なる食品(特に生肉と他の食品)が触れ合うことにより、病原体が他の食品に移ることを指します。この言葉は、料理やレストランの環境でよく使われます。

一方、「Food sharing faux pas」は、食事を共有する際のマナーやエチケット違反を指すフレーズです。例えば、共有の食事から直接食べる、または自分の箸やスプーンを共有の料理に二度漬けする行為などがこれに該当します。このフレーズは、社交的な食事のシーンやカジュアルな集まりで使われます。

Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/13 00:00

回答

・Double-dipping
・Cross-contamination
・Food sharing faux pas

Don't double-dip with your chopsticks. It's considered impolite.
「箸の先を二度つけないで。それは失礼とされている。」

「ダブル・ディッピング」は主に2つの異なるシチュエーションで使われます。1つ目は食事の際、一度食べたものを再度ディップソースにつける行為を指します。これは衛生的な観点からマナー違反とされることが多いです。2つ目は、同一の労働やサービスに対して二重に報酬を得ることを指します。この場合、不公正や不適切とされることが多いです。例えば、同じ時間に二つの仕事をして二重の給料をもらったり、複数の保険から同じ損害に対する補償を受け取ったりすることなどが該当します。

In English, we might say Avoid cross-contamination by not using the same chopsticks you used for the side dishes for your rice.
おかず用に使った箸をご飯に使うことでクロスコンタミネーション(交差汚染)を避けましょう。

It's a food sharing faux pas to only eat the side dishes and not the rice, especially if you're using the same utensils for everything.
「おかずばかりを食べ、ご飯を食べずに、すべてのものに同じ食器を使うのは、食事の共有のマナー違反です」

「Cross-contamination」は食品衛生に関連する用語で、特に料理中に異なる食品(特に生肉と他の食品)が触れ合うことにより、病原体が他の食品に移ることを指します。この言葉は、料理やレストランの環境でよく使われます。

一方、「Food sharing faux pas」は、食事を共有する際のマナーやエチケット違反を指すフレーズです。例えば、共有の食事から直接食べる、または自分の箸やスプーンを共有の料理に二度漬けする行為などがこれに該当します。このフレーズは、社交的な食事のシーンやカジュアルな集まりで使われます。

MizusawaMiyu

MizusawaMiyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/12/26 16:41

回答

・Switching chopsticks
・Moving chopsticks

He has a habit of switching chopsticks between dishes without finishing any.
彼は一つの料理を食べ終えずに移り箸をする癖があります。

この表現で、移り箸という日本文化の特有なマナーや食事のルールを表わせますが、
Switching chopsticksが、移り箸の直訳可能な単語としてはないことにご留意ください。

移り箸を英語で表現する時は、前後の文脈が非常に重要です。

Moving chopsticks between dishes without finishing any particular one is considered impolite in Japanese dining etiquette.
日本の食事マナーでは、特定の料理を食べ終える前に、箸を他の料理に移すこと(移り箸)は失礼とされています。

「移り箸」を直接的に表す英単語はありません。

そのため、移り箸を表現しようとすると上記の例文のように説明を補完しなければならず、極端に長い表現になりがちです。

単純にmoving chopsticksだけで移り箸を表現したいところですが、英語としては通じるものの、移り箸がマナー違反にあたることまでは示せません。moving chopsticksという単語だけでは、この行為が失礼な行動であることが伝わらないのです。ですので、前後の文脈や補足のフレーズが必要です。

役に立った
PV138
シェア
ポスト