Kiho

Kihoさん

Kihoさん

色々買い物をする を英語で教えて!

2023/12/20 10:00

「何買うの?」と聞かれたので、「年末に向け、色々買い物をしたい」と言いたいです。

seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/12 00:00

回答

・Go on a shopping spree
・Do various shopping
・Hit multiple stores

I'm planning to go on a shopping spree for various things in preparation for the end of the year.
「年末に向けて、色々なものを買うために、買い物の大ハシゴを計画しています。」

「Go on a shopping spree」は、「買い物に大いに興じる」や「買い物三昧になる」といった意味で使われます。特に予算や節度を忘れて大量に物を買い込む様子を指す表現で、セールや自分へのご褒美、ストレス発散などの際に使います。一方で、無計画な消費や浪費を示すため、必ずしもポジティブな意味だけではありません。

What are you going to buy?
I'm planning to do various shopping for the end of the year.
「何買うの?」
「年末に向けて、色々と買い物を計画しているよ。」

I'm planning to hit multiple stores because I want to shop for various things for the end of the year.
「年末に向けて色々なものを買いたいから、いくつかの店を回るつもりです。」

Doing various shoppingは、さまざまな種類の買い物(食料品、衣類、電子機器など)をするときに使用されます。一方、hitting multiple storesは、複数の店舗を訪れるという意味で、特定の商品を探している、または比較ショッピングをしている場合に使われます。Doing various shoppingは一般的な買い物行動を表すのに対し、hitting multiple storesはより具体的な買い物の戦略やアクティビティを示しています。

Hikari

Hikariさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/25 21:16

回答

・buying many things

buy は「買う」という意味になります。many things 「いろいろな物」という意味で用いることができます。

例文
I'm going to buy many things at this shop.
このお店で色々買い物をしたいと思います。
※be going to で「~するつもりだ」という意味になります。

I want to buy many things to prepare for the end of this year.
年末に向けていろいろ買い物がしたいです。
※to prepare for で「~のために準備する」という意味になります。

ちなみに、go shopping という表現がありますが、これば「買い物に行く」という意味で用いられます。

0 195
役に立った
PV195
シェア
ツイート