tatsumiさん
2023/12/20 10:00
含み損がでても長期保有 を英語で教えて!
株式投資するときに「含み損がでても長期保有が原則」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・Even if there are unrealized losses, hold long-term.
・Hold for the long haul, even if there are paper losses.
・Maintain your position for the long-term, despite any potential dips in value.
Even if there are unrealized losses, it's a rule of thumb to hold long-term when investing in stocks.
「株式投資をするとき、含み損が出ても長期保有が原則です」という意味です。
「未実現損失があっても、長期保有しましょう」という意味です。投資などの分野で使われ、株価や不動産価格が一時的に下がっている状態(未実現損失)でも、長期的には価値が上がると見込んで、売却せずに保有し続けるべきだというアドバイスや戦略を示しています。これは、市場が一時的な下落から回復する能力を信じていることを示しています。
In stock investing, the principle is to hold for the long haul, even if there are paper losses.
株式投資では、原則として「含み損が出ても長期保有する」と言います。
Even if your stocks are currently at a loss, maintain your position for the long-term, despite any potential dips in value.
現在株が損失を出していても、将来的な価値の下落があるかもしれないにもかかわらず、長期的にポジションを維持しましょう。
「Hold for the long haul, even if there are paper losses」と「Maintain your position for the long-term, despite any potential dips in value」はどちらも長期的な投資戦略を示しています。前者はよりカジュアルな表現で、一時的な損失(ペーパーロス)があっても長く保持し続けることを助言しています。後者はよりフォーマルな表現で、価値が下がる可能性があっても、ポジションを維持することを提案しています。人との関係性や状況により、カジュアルな会話では前者、ビジネスシーンでは後者を選びます。
回答
・Hold long-term despite losses.
「長期保有」は英語で hold long-term と表現できます。また、「含み損が出ても」は英語で despite losses となります。
例文
I think it is important to hold long-term despite losses.
含み損がでても長期保有が重要です。
We should hold long-term despite losses, but it's difficult.
含み損がでても長期保有をするべきだが、それは難しいです。
ちなみに、投資手法の一種で株式や債券などの有価証券をすぐには売却せずに長期間持ち続けることを buy-and-hold (バイアンドホールド)といいます。