Otaki

Otakiさん

2023/11/21 10:00

何か悪いことを言ったんだろう を英語で教えて!

友達が口をきいてくれないというので、「何か悪いことを言ったんだろう」と言いたいです。

0 150
Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/10 00:00

回答

・I must have said something wrong.
・I must have put my foot in my mouth.
・I must have spoken out of turn.

She's not talking to me, I must have said something wrong.
彼女が私に話しかけてくれない、何か悪いことを言ったんだろう。

「I must have said something wrong」は「何か間違ったことを言ったに違いない」という意味で、自分の言動が相手を困惑させたり怒らせたりした時に使います。自分の言ったことによって相手の反応が予想外だった場合や、会話の雰囲気が急に悪くなった時などに、自己反省や謝罪の意味を込めて使う表現です。

I must have put my foot in my mouth, that's why my friend isn't talking to me.
何か失言したんだろう、だから友達が私に話しかけてくれないんだ。

I must have spoken out of turn, that's probably why you're not talking to me.
何か失言したんだろう、だから君は私と話してくれないんだよね。

I must have put my foot in my mouthは、自分が何か不適切や不快なことを言ってしまったと感じるときに使います。特に、他人を傷つけるかもしれないような発言に対して使われます。一方、I must have spoken out of turnは、自分が話すべきではないタイミングで発言した、または自分が発言する権限がない話題について話したと感じたときに使います。このフレーズは、一般的に社会的なヒエラルキーや議論の順序における失礼さを指します。

Yuki Daniels

Yuki Danielsさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/12/10 19:04

回答

・I might have said something bad.
・I might have said too much.

・I might have said something bad.
「何か悪いことを言ったんだろう。」

「might have + 過去分詞」で「~したかもしれない」という意味になり、過去の可能性を表します。原形「may」で表すこともできますが、「might」の方は推測していて可能性が低い時や、丁寧な言い方として使われることが多いです。


・I might have said too much.
「言い過ぎたかもしれない。」

「too much」で「余分の」「やり過ぎの」という意味があり、ネガティブな印象があります。

【例文】
I ate too much.
「食べすぎた。」

I think you put too much salt in the soup.
「スープに塩入れ過ぎたと思うよ。」

役に立った
PV150
シェア
ポスト