Hideaki

Hideakiさん

2023/11/21 10:00

マズいってほどのことでもないんだけど を英語で教えて!

味がマズいかどうか聞かれたので、「マズいってほどのことでもないんだけど」と言いたいです。

0 159
Ryo

Ryoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/09 00:00

回答

・It's not that bad, but...
・It's not terrible, but...
・It's not awful, but...

It's not that bad, but...
それほどまずくはないんだけど…

「It's not that bad, but...」という表現は、「それほど悪くはないけど、…」と訳されます。否定的な意見や批判を述べる前に、その衝撃を和らげるための表現です。例えば、何かの評価を求められ、完全に否定するわけではないが、一部に問題点があると感じた時などに使われます。

It's not terrible, but it's not really to my taste.
「まずいってほどではないけど、私の好みではないんだ。」

It's not awful, but it's not really my taste.
「マズいってほどではないけど、私の好みではないんだ。」

Terribleとawfulは基本的に同じ意味で、「非常に悪い」を指します。しかし、一部のネイティブスピーカーにとっては、「awful」は「terrible」よりも少し強い意味を持つと感じるかもしれません。したがって、「It's not terrible, but...」は、「それはひどくはない、でも...」と言いたい場合に使います。一方、「It's not awful, but...」は、「それは非常に悪いわけではない、でも...」という少し強いニュアンスを伝えたいときに使用します。

Nagisa

Nagisaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/10 13:39

回答

・It's not bad, but it's not great either.
・It's okay, not terrible.
・It's edible, but nothing to write home about.

「マズいってほどのことでもないんだけど」という表現は、英語で以下のように言うことができます。

1. It's not bad, but it's not great either.
悪くはないけど、素晴らしいわけでもない

2. It's okay, not terrible.
まあまあだよ、ひどくはない

3. It's edible, but nothing to write home about.
食べられるけど、特筆するほどのものではない
「nothing to write home about」は、特に印象に残らない、平凡なものを指す表現です。

これらのフレーズは、食べ物がそれほど悪くはないが、特別に良いわけでもない状況に使えますよ。
ご参考になれば幸いです。

役に立った
PV159
シェア
ポスト